改編14訂版小学校社会科副読本「のびゆく恵庭」

更新日:2025年07月01日

改編14訂版小学校社会科副読本「のびゆく恵庭」

令和5年度に改編14訂版社会科副読本「のびゆく恵庭」の編纂作業が完了し、令和6年度より市内小学校の第3・4学年社会科の授業を中心に、学習活動で使用されています。つきましては、完成した社会科副読本を公開いたします。

改編14訂版社会科副読本「のびゆく恵庭」

表紙・目次(PDFファイル:1.2MB)

 

【3年生】

3年生の学習(PDFファイル:221.5KB)

1.「もっと知りたいみんなのまち」(PDFファイル:7MB)

2.「はたらく人とわたしたちのくらし」(PDFファイル:19MB)

3.「地いきの安全を守る」(PDFファイル:12MB)

4.「わたしたちの市のうつりかわり」(PDFファイル:15.8MB)

「自分の学びを振り返ろう!」(PDFファイル:236.6KB)

 

【4年生】

4年生の学習(PDFファイル:238.4KB)

1.「都道府県の様子」(PDFファイル:7.5MB)

2.「健康なくらしとまちづくり」(PDFファイル:5.1MB)

3.「自然災害から人々を守る」(PDFファイル:11.5MB)

4.「北海道の伝統・文化と先人たち」(PDFファイル:4.2MB)

5.「わたしたちの北海道のまちづくり」(PDFファイル:8.1MB)

 

資料「わたしたちのまち恵庭」(PDFファイル:5.9MB)

年表(PDFファイル:1.8MB)

 

閲覧用冊子の公共施設設置について

副読本の閲覧用冊子を、市内の下記施設にも設置しています。

(令和2年8月から設置開始)

・恵庭市役所本庁舎

・恵庭市教育委員会事務室(恵庭市民会館1階)

・島松支所

・恵み野出張所

・恵庭市立図書館本館

・緑と語らいの広場 えにあす(図書館恵庭分館)

・生涯学習施設かしわのもり

副読本画像

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会教育部 教育総務課

電話 :0123-33-3131(内線:1611)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら