図書館システム更新業務公募型プロポーザルの実施について
1.事業名
図書館システム更新業務公募型プロポーザル
2.目的
図書館システムは、蔵書管理をはじめ本の貸出・返却など、図書館サービスの根幹を担うシステムであり、時代の流れに合わせて変容する利用者のニーズや社会的に求められる要素に対応できるよう、随時見直し・更新を行っていく必要がある。恵庭市の図書館システムは令和2年度に導入を行ってから5年が経過しており、高度化・多様化する閲覧者のニーズやアクセシビリティへの対応が求められる。併せて、令和7年10月には現システム使用OS「Windows10」のサポート期間が終了することから、年度内のシステム更新を行うものである。
システムについては、各事業者が独自のシステムを開発しており、事業者によって提供する機能やサービス内容に差異があることから、価格だけの比較では、本市にとって最適なシステムを提供する事業者を特定できないため、企画・開発力等の観点から総合的に判断する必要がある。
よって、「恵庭市プロポーザル方式の実施に関するガイドライン」に基づきプロポーザル方式により事業者を選定するものとする。
3.業務場所
恵庭市立図書館・分館(計3ヶ所)
市内小中学校(計13ヶ所)
市内ブックステーション(計2ヶ所)
4.履行期間
契約締結日から令和8年1月30日(金曜日)まで
5.業務内容
詳細は別紙「恵庭市図書館情報システム基本仕様書」のとおり
6.スケジュール
(1)公募開始 令和7年4月25日(金曜日)
(2)参加申込の受付締切日 令和7年5月14日(水曜日)
(3)参加資格の確認結果通知 令和7年5月16日(金曜日)
(4)質問締切日 令和7年5月19日(月曜日)
(5)質問回答日 令和7年5月21日(水曜日)
(6)提案書提出締切日 令和7年5月28日(水曜日)
(7)プレゼンテーション(ヒアリング) 令和7年6月3日(火曜日)
(8)選定結果通知日 令和7年6月5日(木曜日)
(9)仮契約締結 令和7年6月13日(金曜日)
(10)契約締結 令和7年6月下旬(予定)
7.各種資料
1-1 図書館システム更新業務公募型プロポーザル実施要領 (PDFファイル: 153.4KB)
1-2 実施要領 別紙1 企画提案書作成要領 (PDFファイル: 74.2KB)
1-3 実施要領 別紙2 評価項目・基準表 (PDFファイル: 273.3KB)
2-1 恵庭市図書館情報システム基本仕様書 (PDFファイル: 399.4KB)
2-2 仕様書 別紙1 機器配置一覧 (PDFファイル: 54.5KB)
2-3 仕様書 別紙2 ネットワーク現況図 (PDFファイル: 280.7KB)
2-4 仕様書 別紙3 恵庭分館で既存のものを継続使用するIC機器 (PDFファイル: 200.4KB)
教育委員会教育部 読書推進課
電話 :0123-36-1545
ファックス :0123-37-2184
お問い合わせはこちら
更新日:2025年04月25日