(仮称)島松地区複合施設整備・管理運営事業実施方針等について(2024年8月8日:実施方針等に関する質問の回答について)
【更新履歴】
○令和6年8月8日(木曜日)(仮称)島松地区複合施設整備・管理運営事業実施方針等に関する質問の回答について
○令和6年7月18日(木曜日)(仮称)島松地区複合施設整備・管理運営事業実施方針等の公表について
実施方針
本事業の実施にあたり、以下のとおり実施方針等を定め公表します。なお、要求水準書(案)や別添資料については事業者募集までの間に実施する各種調整及び検討結果によって変更となる可能性があります。
(仮称)島松地区複合施設整備・管理運営事業実施方針 (PDFファイル: 509.0KB)
要求水準書(案)・別添資料
(仮称)島松地区複合施設整備・管理運営事業要求水準書(案) (PDFファイル: 1.4MB)
資料1 周辺現況測量および計画図 (PDFファイル: 1.8MB)
資料3 上水道台帳・下水道台帳 (PDFファイル: 1.4MB)
資料4 敷地内における上下水道配置図 (PDFファイル: 82.5KB)
資料6 既存駐輪場図面 (PDFファイル: 796.7KB)
資料7 防災行政無線屋外拡声子局基礎撤去図 (PDFファイル: 884.6KB)
資料8 揮発性有機化合物(VOC)等の室内濃度測定マニュアル (PDFファイル: 84.5KB)
資料9 必要諸室及び仕様 (PDFファイル: 69.0KB)
資料10 什器備品一覧 (PDFファイル: 102.4KB)
資料11 施設の設置条例(案) (PDFファイル: 93.0KB)
資料12 平面方式サイクルラック参考資料 (PDFファイル: 445.2KB)
資料13 子育て機能運営業務職員配置例 (PDFファイル: 42.3KB)
別紙1 基本設計及び実施設計完了時提出物一覧 (PDFファイル: 78.1KB)
実施方針等への質問等の受付
本事業の実施方針等へのご意見、ご質問を受け付けます。
ご意見がある場合は、その内容を簡潔にまとめ、実施方針等に関する質問・意見書(様式)にご記入いただき、質問・意見書を添付ファイルとして、電子メールにより以下メールアドレスに送信してください。
受付期間 |
令和6年7月19日(金曜日)から令和6年7月25日(木曜日) |
質問書・意見書 |
|
質問等の回答 |
令和6年8月8日(木曜日)予定 |
メールアドレス |
machi@city.eniwa.hokkaido.jp |
連絡先 |
0123-33-3131 内線2335(企画振興部まちづくり拠点整備室まちづくり推進課) |
実施方針等に対する意見・募集について
実施方針及び要求水準書(案)に対するご意見・ご質問については、下記の受付期間で終了いたしました。
時期 | 内容 |
2024年7月19日(金曜日)~2024年7月25日(木曜日) | 実施方針等に関する質問の受付 |
2024年8月8日(木曜日) | 実施方針等に関する質問の回答 |
実施方針等に関する質問の回答について
2024年7月19日に公表いたしました「実施方針」等について、7月25日までご意見・ご質問を募集いたしました。
いただいたご意見・ご質問及びこれに対する回答を以下の通り公表いたします。
企画振興部 まちづくり拠点整備室 まちづくり推進課
電話 :0123-33-3131(内線:2335)
ファックス :0123-33-3137
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月08日