令和6年度アイヌ文化学習見学会
恵庭市郷土資料館主催 令和6年度 アイヌ文化学習見学会
白老町のウポポイ、登別市の知里幸恵銀のしずく記念館、登別市立郷土資料館をバスで見学します。それぞれの館で専門の方に解説をしていただく予定です。一緒に楽しくアイヌ文化を学びましょう!!
日時
8月24日(土曜日) 8時50分~17時(予定)
8時50分 | 恵庭市役所前集合(時間厳守でお願いします) |
9時~9時45分 | 移動(恵庭IC~白老IC) |
9時45分~12時20分 | ウポポイ見学 |
12時20分~12時50分 | 移動、車中で昼食 |
12時50分~14時10分 | 知里幸恵銀のしずく記念館見学 |
14時10分~14時30分 | 移動 |
14時30分~15時50分 | 登別市郷土資料館見学 |
15時50分~17時 | 移動(登別室蘭IC~恵庭IC) |
17時 | 恵庭市役所前着、解散 |
対象・定員
市内在住の小学4年生以上(小学生は保護者の同伴が必要)・40名(先着順)
費用
入館料実費分
(参加者10人未満:大人1,890円、高校生990円、小中学生160円)
(参加者10人以上:大人1,840円、高校生990円、小中学生160円)
(参加者20人以上:大人1,560円、高校生830円、小中学生150円)
申込み先・期間
郷土資料館(電話37-1288) 8月5日(月曜日)9時~8月22日(木曜日)17時
重要
(1)荒天時以外は決行します。中止の可能性がありそうな天候のときのみ、参加者自らが当日の7時30分~8時に郷土資料館に電話をして確認をお願いいたします。
(2)歩きやすい服装や靴でご参加下さい。
関連リンク
教育委員会教育部 郷土資料館
電話 :0123-37-1288
ファックス :0123-37-1288
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月29日