恵庭市公式アプリ えにわっか
恵庭市公式アプリ「えにわっか」を公開
恵庭市では「観光」、「市民生活(健康)」、「経済」、「まちづくり」の異なる分野において、各分野をつなげ一体的に施策を展開することにより、相乗効果を引き出し、各分野の課題解決を図ることを目的に、公式アプリ「えにわっか」を創りました。
「えにわっか」の意味
アプリを通じて、市民や市外の人が「輪っか」になる楽しさを演出するとともに、アイヌ語の「ワッカ:水」の意味を持たせ、美しい花を育む水に恵まれた恵庭のイメージを表現しています。

アプリの概要
えにわっかは、生活情報や観光・グルメ等の市内情報、緊急性の高い情報などを掲載するほか、既存の市アプリなども集約します。
目的や所要時間から、地図上で観光や店舗などの各種施設が掲載される機能もあります。運動不足の方もウォーキング、サイクリングしながら市内を回ってみてください。
今後は、アプリ内情報をより使いやすく更新していくほか、歩いた距離、時間、消費カロリーの記録により健康づくりへの活用や、イベントやボランティア参加、市内店舗巡回によるポイント付与といった機能を随時拡充していく予定です。また、市内新規商品開発による特産品販売サイトやふるさと納税ポータルサイトなどの販売サイトも予定しています。
えにわ満喫ナビの利用方法 (PDFファイル: 284.9KB)
ダウンロード
下記QRコードを読み込むか、以下のリンクにより「えにわっか」をインストールしてください。
・リンク先
OSの要件:iOS 12.2以上
OSの要件:Android8.1以上
11月15日(水曜日)よりポイント機能「えにポ」が追加されました!
「えにわっか」アプリの利用普及、市内経済活性化等を目的としたポイント機能「えにポ」が追加されました!
「えにポ」は次の手順により使用できますので、ぜひ使ってみてください!
(貯め方)
1. 「えにわっか」アプリをインストール!
すでにインストールされている方は「更新」してください。最新版Ver1.1.0が公開されています!
2. ユーザー情報を登録してください。
ユーザー情報は、お住まい区分・生まれ年(任意登録)により、施設等に立ち寄る人やポイント利用する人の属性等を、今後のイベント参加、情報発信等に活用させていただきます。
なお、登録することで個人が特定されることはありません。
3. イベント参加(500ポイント)、登録店舗へ行く(200ポイント)、市からのお知らせを読む(100ポイント)などで貯まります。「イベント参加、登録店舗へ行く」でえにポをためる場合は、「えにわっか」の画面下方の「QR読取り」を押すと、カメラが起動されます。
専用QRコードを読み取り、えにポを貯めてください。
※スマホ内蔵のカメラから読み取った場合、えにポは貯まりません。
(使い方)
1. 貯まった「えにポ」は市内協賛店でクーポンとして一律1,000ポイントで使用できます!いろいろなお店を巡ってみてください。
「えにポ」は一度使用すると1か月間は同じ店舗で使用できません。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
市内事業者の皆さんへ
「えにわっか」に店舗登録しませんか?
えにわっかアプリの「えにわ満喫ナビ」に、写真・紹介文章・住所・電話番号など、基本情報を掲載します。URLを記載して店舗ホームページへのリンクも可能です。また、店舗情報を登録すると、現在地から店舗までのルートも表示します。店舗情報の登録は無料です。
来店時に「えにポ」が貯まるQRコードを掲示しませんか?
来店したお客さんがQRコードを読み込むことで、各店舗で「えにポ」が貯まるPOP広告の掲示にご協力ください。なお、QRコードは店舗ごとに発行します。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
「えにポ」が使えるお店としてご協力いただけますか?
・貯まった「えにポ」は協賛いただいたお店で、一律1,000ポイントでサービスが受けられるものとして利用します。
・サービス内容は「クーポン」として、お店で自由に設定できます。
【例】大盛り無料、利用料100円引き、スタンプカードのスタンプ1個追加のほか、店長や看板犬との写真撮影など、遊び心のあるサービスも設定いただけます。
・協賛店をより多く回ってもらうため、クーポンは一度利用すると、1か月間は同じ店舗で利用できません。
・協賛店は、アプリ利用者が画面上で「クーポンを利用する」ボタンを押したことを確認するのみです。アプリ画面提示のお客さんにサービスの提供をお願いします。
・クーポンの登録は無料です。
えにわっかへの店舗登録、QRコード掲示、えにポ登録申込はこちらから
恵庭市公式ポータルアプリ「えにわっか」の店舗情報、QRコード掲示、えにポ協力、受付・お問合せフォーム

えにわっかへの店舗登録、QRコード掲示、えにポ登録に関するお問い合わせはこちらから

えにポ抽選会を実施します!
サンガーデンのポインセチアが10名様に当たる!
■ポインセチア・・・抽選で10名様に当たります!
クリスマスの定番の花となったポインセチアをプレゼントします。冬の暖かい室内で、冬中楽しめます。
◆ポインセチのサイズ
・5号鉢
・目安の大きさ:高さ50 ~65cm
サンガーデンの紹介
一年草、宿根草、野菜苗、各種花の苗など、500種類以上/300万株以上を 生産・販売しており、ガーデニングへのアドバイスももらえます。 インターネットショップではお得な定期便も取り扱っており、毎月または季節ごとにサンガーデンおすすめの花苗や寄せ植えが届きます。
【住所】〒061-1356 北海道恵庭市⻄島松561番地4
【電話番号】 0123-36-8050
【ホームページ】
※現在、冬季休業中です。
Wチャンス!はずれた方の中から抽選で40名様にはなふるオリジナル「エニティ卓上カレンダー」プレゼント!
■はなふるオリジナル「エニティ卓上カレンダー」・・・はずれた方の中から抽選で40名様にプレゼントします!抽選で10名様に当たります!「花の拠点はなふる」の花の妖精エニティが登場する2024カレンダーです!
◆商品詳細
・サイズ:ヨコ180×タテ130mm卓上カレンダー
・13枚(表紙+1~12月カレンダー)
※こちらの賞品は、ご当選後に確認した住所あてに発送します。
応募期間
2023年12月1日(金曜日)~12月15日(金曜日)
応募詳細
【応募方法】
1.フォームに管理コードとメールアドレスを記入
※管理コードはアプリ画面右下のメニューからユーザー情報を選択し、管理コードをコピーして貼付けしてください。
2. 1.でフォームを送付後、「えにポを貯める・使う」画面から「えにポを使う」を選択します。
3.「えにポを使う」リストの中から抽選会を選択し、「クーポンを利用する」を選択します。
【当選通知】
4.応募方法1.でご記入いただいたメールアドレス宛に株式会社ガーデンシティ恵庭担当より通知が届きます。
(gce-soumu@gardencity-eniwa.co.jp)
※12月20日(水曜日)を予定
【賞品の受け取り方法】
5.ポインセチアにご当選された方は12月21日(木曜日)~24日(日曜日)9:00~16:00までに花の拠点はなふるセンターハウス総合案内までお越しいただき、当選通知画面をご提示ください。その場で賞品をお渡しいたします。
卓上カレンダーが当選された場合、賞品を発送いたしますので、当選通知メールに必要事項を記載してメールを返信してください。
■応募の注意
・ポインセチアに当選された場合、賞品を「花の拠点はなふる」まで引き取りに来られる方限定です。
※ポインセチアの発送は、葉が落ちてしまうためできません。ご了承ください。
・お持ちのポイントの範囲内で何口でも応募可能です。(1口 5,000ポイント)
・応募方法1.・2.はどちらも必須操作です。どちらか一方の操作のみでは応募が完了できません。必ず1.・2.の操作を完了してください。
・当選者には応募方法1.でご記入いただいたメールアドレス宛に株式会社ガーデンシティ恵庭担当(gce-soumu@gardencity-eniwa.co.jp)から当選通知が届きます。迷惑メール対策の設定を行っている場合は、「 gardencity-eniwa.co.jp 」からのメールを受信できるように変更してください。
企画振興部 企画課
電話 :0123-33-3131(内線:2341)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年12月04日