知っていますか? 選挙の基本原則
国民は、国の政治の主人公です。国民の意見を正しく政治に反映させるためには、『選挙』によって国民の代表者を選びます。
代表者を決め、政治の基礎となる選挙には、次のような3つの原則があります。
平等の原則
性別や納税の有無に関わらず、ある一定の年齢に達したすべての国民に平等に選挙権や被選挙権が与えられます。
(注意)ただし、能力や資格がない特定の人を除きます。

投票自由の原則
選挙人は、自分自身の判断で自由に投票ができます。
また、その自由を保障するために投票の秘密が守られています。
公正の原則
選挙人の意思が正しく反映されるために、選挙は公正に行わなければなりません。
関連情報
関連リンク
選挙管理委員会 事務局
電話 :0123-33-3131(内線:4601)
ファックス :0123-33-1145
お問い合わせはこちら
更新日:2024年10月09日