第8回会議
平成30年度 第8回 恵庭市まちづくり基本条例市民検討委員会会議を開催しました
平成26年1月1日施行の恵庭市まちづくり基本条例については、5年を経過しない期間ごとに、この条例が社会情勢に適合しているか検討を行い、その結果に基づき必要な見直しを行うものとしております(条例30条第1項)。
この見直し検討においては、市民が参画する委員会を設置し市民の意見を聴くこととしております(条例30条第2項)。
平成30年度4月から市民検討委員会を設置し、条例制定後「協働のまちづくり」が進んでいるか、また、社会情勢に対する条例の適合状況について議論していただいております。

日時
平成30年8月22日(水曜日)10時~
場所
恵庭市役所 301・302会議室
会議の内容
- 開会
- 議事
議題 恵庭市まちづくり基本条例検証報告書(案)について - その他
- 閉会
(詳しい内容は、下記ダウンロードの資料をご参照ください。)
ダウンロード
第8回会議録(まちづくり基本条例市民検討委員会) (PDFファイル: 120.4KB)
資料39恵庭市まちづくり基本条例検証報告書(案) (PDFファイル: 488.1KB)
資料40検証報告書新旧対照表 (PDFファイル: 144.8KB)
関連情報
企画振興部 企画課
電話 :0123-33-3131(内線:2341)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
更新日:2019年03月29日