恵庭市の廃棄物処理施設の概要

更新日:2021年08月23日

施設の概要

恵庭市の廃棄物処理施設は、ごみ処理場、焼却施設、リサイクルセンター、生ごみ・し尿処理場、破砕施設の5施設です。

(1)ごみ処理場(最終処分場)

ごみ処理場詳細
所在地 恵庭市盤尻255番地4
種類 管理型
埋立方式 セル方式(サンドイッチ方式と併用)

 

ごみ処理場一覧

 

 

 

1期 2期 3期 4期 5期 6期
埋立面積 16,200平方メートル 18,520平方メートル 19,600平方メートル 42,600平方メートル 33,050平方メートル 20,500平方メートル
埋立容積 144,000立方メートル 166,448立方メートル 149,400立方メートル 330,000立方メートル 309,000立方メートル 160,000立方メートル
建設期間 昭和58~59年 平成3~4年

平成6・10年

平成11~12年 平成18~19年 平成27~28年
埋立開始 昭和59年10月 平成4年5月 平成7年7月 平成12年4月 平成20年5月 平成29年5月
補助事業 破砕・管理棟:防衛省(民生安定施設助成事業) 貯留構造物:厚生省補助 防衛省(民生安定施設助成事業) 無し 防衛省(民生安定施設助成事業) 防衛省(民生安定施設助成事業)

防衛省(民生安定施設助成事業)

備考 H7埋立終了 R2埋立終了 H22埋立終了 H21埋立終了 供用中 供用中

(2)焼却施設

所在地

恵庭市中島松461番地1

敷地面積

28,018平方メートル

焼却施設詳細
建築面積 2,282平方メートル
延床面積 4,204平方メートル
燃焼形式 全連続燃焼式ストーカ炉
処理能力 56トン/日(28トン/日×2炉)
処理対象 可燃ごみ
工事期間 平成28年9月~令和2年3月
補助事業 防衛省(民生安定施設助成事業)
供用開始 令和2年3月

(3)リサイクルセンター

所在地

恵庭市島松沢131番地8

敷地面積

11,137.92平方メートル

リサイクルセンター詳細
施設名 ビン・缶・ペットボトル 等減容保管施設 プラスチック容器包装 減容保管施設 ストックヤード
建築面積 613.61平方メートル 418.65平方メートル 216平方メートル
延床面積 712.24平方メートル 418.65平方メートル 216平方メートル
機械設備 受入・供給設備・選別設備 圧縮・減容化設備 圧縮梱包設備 資源物保管庫
処理能力 11トン/日(5時間) 5トン/日(5時間) 200平方メートル
処理対象 ビン・カン・ペットその他資源物 プラスチック (容器包装適用物) ダンボール・乾電池・蛍光管・紙パック・衣類・小型家電・本類等
工事期間 平成10年8月~ 平成12年2月 平成18年10月~ 平成19年3月 平成28年10月~ 平成29年3月
供用開始 平成12年4月 平成19年4月 平成29年3月
補助事業 防衛省(特定防衛施設周辺整備調整交付金) 防衛省(特定防衛施設周辺整備調整交付金) 環境省(循環型社会形成推進交付金)

(4)生ごみ・し尿処理場

所在地

恵庭市中島松460番地1

敷地面積

12,028平方メートル

生ごみ・し尿処理場詳細
施設名 生ごみ処理施設 し尿処理施設
建築面積 254.90平方メートル 535.56平方メートル
延床面積 357.53平方メートル 804.82平方メートル
機械設備 受入ホッパ、破砕分別機、 移送コンベア、残渣ホッパ 受入槽、夾雑物除去装置、脱水機、浄化槽、 し渣ホッパ、予備貯留槽、放流ピット、 脱臭装置、混合槽、硝酸化槽、汚泥分離槽 二次処理施設休止
処理能力 18トン/日(6時間) 15キロリットル/日(6時間)
処理対象 生ごみ し尿、浄化槽汚泥
処理方法 破砕分別後、し尿処理施設混合槽へ移送
  • 前処理後、下水終末処理場へ移送 (平成16年~平成24年)
  • 生ごみと混合し下水終末処理場へ移送 (平成24年~)
工事期間 平成22年12月~平成24年8月 昭和62年8月~平成元年1月
補助事業 防衛省(民生安定施設助成事業)補助 防衛省(民生安定施設助成事業)
供用開始 平成24年9月 平成元年2月

(5)破砕施設

破砕施設詳細
施設名 破砕施設
所在地 盤尻255番地4
処理能力 300t/日(5h)(移動式)
処理方式 低速回転破砕式
補助事業 防衛省(特定防衛施設周辺整備調整交付金)
供用開始 令和元年6月

 

このページに関するお問い合わせ先

生活環境部 ゼロカーボン推進室 廃棄物管理課

電話 :0123-33-3131(内線:1131・1132)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら