令和6年度 恵庭市幼少年婦人防火協議会 第41回防火ポスター応募作品
恵庭市幼少年婦人防火協議会では、令和6年度第41回防火ポスター作品を市内少年火防クラブ員に募集したところ21点が応募されました。
入賞作品の中で最優秀賞に選ばれた作品は、防火ポスターとして市内の公共施設や店舗等に配布し、火災予防の啓発に役立てて参ります。
また、応募された作品は、どれも標語の内容を表現する気持ちが絵を通してしっかりと伝わり、応募したみなさんの防火に対するそれぞれの思いが頼もしく感じられました。
なお応募作品はすべて令和7年4月19日(土曜日)から4月30日(水曜日)まで花の拠点「はなふる」に展示いたします。
令和6年度第41回防火ポスター入賞作品
【最優秀賞】
【駒場中央少年火防クラブ】
阿波 れいな さん
『講評』
幸せに暮らせる街や未来を表現し、明るい色を使いバランスがとれています。みんなで、安心安全を守る気持ちが込められた、素晴らしい作品です。
【 優秀賞 】
【駒場中央少年火防クラブ】
安樂 海飛 さん
『講評』
家族の笑顔を守る未来が表現された作品で、地球の上には未来を守る人物が描かれており、バランスの取れた作品です。
【 優秀賞 】
【駒場中央少年火防クラブ】
小栗山 莉央 さん
『講評』
炎から大切な人たちや花などが、ハート形の水の輪で守られている様子が描かれた可愛らしい作品です。
【佳作】
【黄金中央少年火防クラブ】
原 舞衣子 さん
『講評』
大きな炎から虹の輪がしっかりと親子を守る様子が描かれており、力強さとやさしさが感じられる作品です。
【有明町少年火防団】
谷岡 愛蘭 さん
『講評』
火災から救った未来の宝である小さい子供を、消防士がやさしい笑顔で見守っている微笑ましい作品です。
【 佳作 】
【駒場北少年火防クラブ】
丹伊田 匠 さん
『講評』
家族との大切な未来を、絶対に火災で失ってはならないという気持ちがとてもよく伝わる作品です。
【他応募作品】
【有明町少年火防団】石川 華恋さん
【有明町少年火防団】須藤 冬彩さん
【有明町少年火防団】橋本 柚希さん
【有明町少年火防団】山田 一華さん
【駒場北少年火防クラブ】久保 音寧さん
【駒場中央少年火防クラブ】金城 葵さん
【駒場北少年火防クラブ】皆見 陽菜さん
【駒場中央少年火防クラブ】安樂 莉々香さん
【黄金中央少年火防クラブ】水永 梨央さん
【黄金中央少年火防クラブ】渡邉 京五さん
【黄金中央少年火防クラブ】小野 瑚羽さん
【黄金中央少年火防クラブ】丸山 郁斗さん
【黄金中央少年火防クラブ】小ヶ口 颯真さん
【黄金中央少年火防クラブ】山田 雨璃さん
【黄金中央少年火防クラブ】安永 好晴さん
消防本部 予防課
電話 :0123-33-0990
ファックス :0123-33-7105
お問い合わせはこちら
更新日:2025年03月13日