体験学習
このページは教職員向けのページです
展示学習と合わせて授業目的に合わせた体験学習ができます。
体験学習の流れ
- 下記に用意している資料リストを参考に内容を決め、担当者にお電話でご相談ください。
- 費用はかかりません。
- 用意している資料以外に実施したい体験がありましたらご相談ください。
- 児童に合わせた事業を安全に行うために下見をお願いします。
資料リスト
石臼

→大豆を挽く
火おこし

(注)火はおきません
わらぐつ

→はいてみる
つまご

→はいてみる
わらぞうり

→はいてみる
竿ばかり

→お手玉をはかる
みの

→羽織ってみる
ねんねこばんてん

→着てみる
消防服

→着てみる
角巻

→着てみる
天秤棒

→かついでみる
手押しポンプ

→ハンドルを押してみる
教育委員会教育部 郷土資料館
電話 :0123-37-1288
ファックス :0123-37-1288
お問い合わせはこちら
更新日:2024年11月25日