埋蔵文化財とは?

更新日:2020年11月17日

文化財とは歴史や文化を正しく理解するためになくてはならないものであると同時に、将来に向けた文化の向上発展の基礎をなすものです。
 文化財のうち「土地に埋蔵されている文化財」を埋蔵文化財といいます。
 土地に埋蔵されている状態の文化財とは、考古学的には貝塚、チャシ跡、土坑墓、住居跡等の「遺構」と土器・石器等の「遺物」に相当します。
 また、埋蔵文化財を包蔵する土地を「埋蔵文化財包蔵地」(以下「包蔵地」と記載とします。)と呼び、これは、考古学でいう「遺跡」に当たり、市内では現在までに137箇所が登載されています。

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会教育部 郷土資料館

電話 :0123-37-1288
ファックス :0123-37-1288
お問い合わせはこちら