企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を募集しています
企業版ふるさと納税とは
地方公共団体が行う地方創生プロジェクトに賛同する企業の寄附を呼び込むことで、新たに民間資金の流れを巻き起こし、地方創生の取組を深化させていくことを狙いとして2016年度(平成28年度)に創設されました。寄附を行った企業は、最大約9割の税制上の優遇措置が受けられる制度になります。
制度の概要について
・国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、支出した事業年度の法人関係税から税額控除する仕組みです。
・損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が約1割まで圧縮されるなど、令和2年度から、より使いやすい仕組みになりました。
【参考】内閣府 企業版ふるさと納税ポータルサイト(外部サイト)
寄附を募集する地方創生プロジェクトについて
恵庭市では、以下の事業に対する寄附を募集しております。寄附お申込みの際に、ご希望の事業をお選びください。
1.「人がつながり人口減少に負けない魅力あるまちづくり」事業
2.「安全安心に住み続けたくなるまちづくり」事業
3.「恵庭らしさを活かした魅力あるまちづくり」事業
4.「希望を持って子育てしたくなるまちづくり」事業
注:上記以外の地方創生プロジェクトに寄附をされたい場合は、別途ご相談ください。
寄附対象事業の詳細について (PDFファイル: 81.8KB)
【参考】 地域再生計画:恵庭市創生推進計画 (PDFファイル: 258.6KB)
寄附のお申込み方法等について
寄附をお申込みいただける場合は、下記のまち・ひと・しごと創生寄附活用事業(企業版ふるさと納税)寄附申出書をご記入いただき、郵送、ファクス、電子メールのいずれかの方法でお申込みください。
寄附申出書
送付先
〒061-1498 北海道恵庭市京町1番地
恵庭市役所 企画振興部 企画課(企業版ふるさと納税担当)
ファクス番号 0123-33-3137
寄附にあたっての留意事項
・1回当たり10万円以上の寄附が対象となります。
・寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
・恵庭市外に本社が所在する企業が対象です。
注:この場合の本社とは、地方税法における「主たる事務所又は事業所」を指します。
企画振興部 企画課
電話 :0123-33-3131(内線:4701)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月08日