【ヤングケアラー啓発講座】柏陽中学校で開催しました
概要
恵庭市では、ケアラー支援事業の1つとして、児童・生徒及び教職員等がヤングケアラー支援や相談窓口についての理解を深め、早期発見・相談の場へつなげる環境づくりを目的として令和6年度より、市内小中学校と高校を対象に「ヤングケアラーについての理解を深める講習会」を開催しています。
第1回目として、4月24日水曜日に恵庭市立柏陽中学校にて「北海道ヤングケアラー相談サポートセンター」の加藤高一郎センター長を講師として開催しました。

加藤センター長から全校生徒約290名に向けて、ヤングケアラーについての説明や、同センターにいつでも相談できるよう、24時間365日連絡を受け付けている連絡先が記載されている相談カードが配布されました。

また加藤センター長からは、「家族のケアや世話をすることは素晴らしいこと。でも負担に感じているなら注意が必要」という喚起や「家族と同じくらい自分のことを大切にして」というメッセージが伝えられました。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年05月20日