秋はヒグマにご注意ください
令和6年秋のヒグマ注意特別期間について
本年もキノコ採りやハイキングなどで山野に出かける機会が多くなる季節を迎えることから、ヒグマにご注意ください。
北海道では令和6年9月1日(日曜日)から10月31日(木曜日)までを令和6年秋のヒグマ注意特別期間として、注意を呼びかけています。
詳しくは、下記ダウンロードよりリーフレット等をご覧ください。
ヒグマに遭遇しないためには・・・
・新聞やテレビの情報に注意する
・一人では野山に入らない
・野山では音を出しながら歩く
・事前にヒグマの出没情報を確認する(下記「ひぐまっぷ」を参照ください)
・薄暗いときには行動しない
・「ヒグマ出没」の看板設置場所や国有林の立入禁止場所には入らない
・ヒグマの足跡やふんを発見したら、すぐ引き返す(市役所までご連絡ください)
・ごみは必ず持ち帰る(野外に放置または埋めることは危険です)
ダウンロード
ヒグマリーフレット_ヒグマとのおつきあい (PDFファイル: 345.8KB)
「秋はヒグマに注意」リーフレット (PDFファイル: 1.5MB)
Warning:Broun Bear Activity Higher in Autumn(English) (PDFファイル: 1.5MB)
生活環境部 脱炭素推進課
電話 :0123-33-3131(内線:1141~1143)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
更新日:2024年08月16日