市民課窓口から交付される住民票の穴あけ加工について
これまで恵庭市で発行された住民票のうち、複数枚で1通となるものには、ホチキス留めの他に穴あけ加工をして一体性を証明しておりましたが、平成31年2月13日より、市民課で発行される住民票には、基本的に穴あけ加工をしておりません。
現在の住民票は、コピーによる偽造を防止する用紙の使用および発行番号やページ番号の印刷により、十分に一体性が確保できるため、穴あけ加工の有無に関わらず証明書として有効にお使いいただけます。
なお、戸籍の証明書や島松支所、恵み野出張所、中恵庭出張所および休日交付窓口で発行する住民票については、これまで通り穴あけ加工をしております。

ダウンロード
穴あけ加工のない住民票 (PDFファイル: 162.7KB)
穴あけ加工のある住民票 (PDFファイル: 171.6KB)
関連情報
生活環境部 市民課
電話 :0123-33-3131(内線:1111~1119)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
更新日:2019年05月07日