10月19日(日曜日)はなふるで「Nチャレンジ」を実施します!

更新日:2025年10月07日

子どもの運動プログラム「Nチャレンジ」に参加しませんか?

北海道教育大学岩見沢校の教員が開発した、子どもの運動プログラム「Nチャレンジ」に参加しませんか?
1回のチャレンジは1~2分で、測定結果をその場でお渡しします。(参加費は無料です。)
・「Nチャレンジ」とは、子どもが楽しんで取り組める「すばやい身のこなし」の能力を測る運動テストです。
・ミニハードルやスラロームがN字型に設置されたコースを走ります。運動時間が短いため疲労感が少なく、楽しんで取り組めます。
・N字型に走行すること、日本の最北「North」である北海道で開発されたことが名称の由来です。

日時:令和7年10月19日(日曜日)午前10時から午後2時まで
場所:道と川の駅花ロードえにわ(花の拠点はなふる)
対象:小・中学生
(注意)未就学児の参加は、当日、担当者にご確認ください
その他:
・参加費は無料です
・参加後、アンケートへのご協力をお願いします。
・雨天時は中止する場合があります。
・本プログラムは、札幌開発建設部と北海道教育大学岩見沢校の連携プログラムです。

【お問い合わせ先】
北海道教育大学岩見沢校広報・連携推進グループ
電話:0126-32-0310
NPO法人北海道教育大芸術・スポーツ文化研究所
Mail:suzuki.teppei@iwamizawa-asobi.jp
担当:鈴木

国土交通省北海道開発局札幌開発建設部
電話:011-611-0281
Mail:hkd-sp-sakken-81h@gxb.mlit.go.jp
担当:川岸、安藤

「Nチャレンジ」ちらし

このページに関するお問い合わせ先

企画振興部 企画課

電話 :0123-33-3131(内線:2341)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

このページには、どのようにしてたどり着きましたか