ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金
ひとり親家庭の母又は父の就労による自立・就業支援を目的として、教育訓練給付の指定訓練講座を受講し修了した場合、受講費用の一部を支給します。
対象者
- ひとり親家庭の父又は母。
- 児童扶養手当の支給を受けているか同等の所得水準にあること。
対象講座
雇用保険制度の教育訓練給付の指定講座
(情報処理技術、機器操作、介護職員初任者研修 等)
支給額
1.受講料等の6割(上限80万円)を受講終了後に支給します。ただし、受講料が12,000円を超えない場合は支給しません。
2.雇用保険制度による教育訓練給付金を受給する場合は、上記の額から差し引いた額が支給されます。
申請について
受講開始前に、対象講座の指定を受ける必要があります。必ず事前にえにわっこ応援センターにご相談ください。
子ども未来部 えにわっこ応援センター
電話 :0123-33-3131(内線1252~1257)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
更新日:2024年07月16日