恵庭市大学奨学金支給制度について
1 制度の概要
向学心があり、学業成績が優秀であって、経済的理由により大学への修学が困難な学生に対し、返済不要な「給付型」の奨学金を支給する制度です。
なお、この制度は恵庭市在住の篤志家の方から市へいただいたご寄附をもとに実施します。
2 対象となる方
申請時に保護者が恵庭市民であり、かつ、以下の要件を全て満たす方が対象です。
(1)高等学校の最終学年または高等専門学校の第3学年に在籍し、引き続き大学(大学院・短期大学を除く)に進学する予定であること。
(2)経済的な理由により十分な学費の確保が難しいこと。
(注意)生計を同じくする方の住民税課税所得(課税標準)の合計額が300万円未満であること。
(3)学業成績が優秀で、善良な人物であること。
(注意)学業成績については、直近2年間(高校1・2年生時)の全履修教科の評定平均が5段階で4.1以上であること。
3 支給金額
- 医学部生…月額10万円
- その他学部生…月額5万円
(注意)上記の奨学金を、年3回に分けて支給します。また上記以外に、入学後に一時金として一律10万円を支給します。
4 支給期間
修学する大学の正規の修業年限
5 採用者数
若干名
6 申請書類
(1)奨学生願書(兼同意書)【参考書類:記入例】
以下の「奨学生願書(兼同意書)」PDF、および「【記入例】奨学生願書(兼同意書)」PDFをダウンロードしてください。
奨学生願書(兼同意書) (PDFファイル: 283.5KB)
【記入例】奨学生願書(兼同意書) (PDFファイル: 1.9MB)
(2)在籍する学校の校長による推薦書
以下の「学校長推薦書」PDFをダウンロードしてください。
(3)直近2年間の学業成績証明書
(4)住民税課税所得の証明書
(注意)生計を同じくする方全員分。当市の場合、毎年6月頃に税務課から又は勤務先経由で交付されています。
(5)住民票
(注意)本人および生計を同じくする方全員分
7 申請受付日時 (令和7年度大学入学者分)
令和6年9月11日(水曜日)~令和6年10月11日(金曜日)
各日8時45分~17時15分(土曜日・日曜日・祝日を除く)
(注意)郵送にて申請書類を提出する場合は、令和6年10月11日(金曜日)の消印有効です。
また、宛先は、『〒061-1498 恵庭市新町10番地、恵庭市教育委員会 教育総務課 大学奨学金担当者』です。
(対象要件を全て満たしていない方からの申請受付は行いません。)
8 選考方法
- 提出された申請書類をもとに書類審査を行い、その結果により選定した人に面接審査を行います。
- 審査の結果を踏まえ、申請者の人物、学力および経済状況などを総合的に勘案して、採用内定者を決定します。
- 志望する大学の志望学部に合格し、進学した時点で正式に採用を決定します。
ダウンロード
奨学生願書(兼同意書) (PDFファイル: 283.5KB)
奨学生願書(兼同意書) (Wordファイル: 31.3KB)
教育委員会教育部 教育総務課
電話 :0123-33-3131(内線:1622・1623・1625)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
更新日:2024年08月09日