令和6年度「なかよしさわやかDAY」全市交流会
令和6年7月23日(火曜日)、市民会館にて、市内の小中学校の代表者が一堂に会し、みんなでいじめについて考える「なかよしさわやかDAY」全市交流会を開催しました。
日頃から、各学校では児童会・生徒会を中心に、学校からいじめがなくなるように様々な活動に取り組んでいますが、今年の交流会では「いじめ」に関する事例に基づき、グループ協議・発表を行いました。
協議は各グループに場面設定を割り当て、中学生が司会者となり、小学生をリードしながら、様々な角度から「いじめ」について考え、活発な意見交換が行われました。
ここで話し合われたことを各学校に持ち帰り、それぞれの取組に役立てていきます。
■みんなで考えよう!いじめをなくすためにできること をテーマに、話し合いを行いました。
当日のようす
ダウンロード
教育委員会教育部 教育支援課
電話 :0123-33-3131(内線:1631)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
更新日:2023年12月15日