第3回千歳・恵庭の遺跡を歩こう~キウスVS西島松編
千歳市と恵庭市には数多くの遺跡があります。今回はウォーキングをしながら、両市の専門職員が千歳市キウス周堤墓群と恵庭市の西島松遺跡群についてわかりやすく解説します。途中遺跡に関するクイズを出題し、上位3名には景品を差し上げます。最後に解説がわかりやすかった市を参加者が選び、勝った市の担当者がひそかに喜びます。
共催
千歳市埋蔵文化財センター・恵庭市郷土資料館
日時
2025年5月25日(日曜日) 9時~12時50分(予定)
行程
千歳市役所か恵庭市役所のどちらかに集合して下さい
- 8時55分
- 千歳市役所集合
- 9時00分
- 千歳市役所出発(バス25分)
- 9時20分
- 恵庭市役所集合
- 9時25分
- 恵庭市役所出発(バス10分)
- 9時35分
- 恵庭駅→柏木川中流域の遺跡群(ウォーキング50分程度)
- (西島松2・3・5遺跡等)【約1.5キロメートル】
- 10時30分
- 恵庭出発(バス25分)
- 10時55分
- キウス周堤墓群(ウォーキング・新ガイダンス施設見学60分)
- (キウス周堤墓群(1~4号)【約0.6キロメートル】
- 11時55分
- クイズ大会など(キウス多目的広場10分)
- 12時05分
- 史跡キウス周堤墓群出発(バス20分)
- 12時25分
- 恵庭市役所着(バス25分)
- 12時50分
- 千歳市役所着 解散
対象・定員
両市在住の小学4年生以上(小学生は保護者の同伴が必要)・30名(先着順)
費用
無料
持参いただくもの
汚れてもよく歩きやすい服装・靴、鉛筆、虫よけ、雨具等
申込み先・期間
千歳市埋蔵文化財センター(電話24-4210)・5月12日(月曜日)~5月23日(金曜日)
重要
(1)荒天時以外は決行します。中止の際は電話でご連絡するとともに、千歳市のX(旧Twitter)に当日掲載します。
(2)2キロメートル程度歩きますので、通常の速度で自力歩行できる方を対象とさせていただきます。
教育委員会教育部 郷土資料館
電話 :0123-37-1288
ファックス :0123-37-1288
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年05月07日