令和7年度カリンバ土曜講座
テーマ 恵庭の歴史
第1回「令和6年度の市内遺跡発掘調査成果について」
- 開催日…2025年4月19日(土曜日)
- 講師…恵庭市郷土資料館 学芸員 鈴木 将太
第2回「西島松5遺跡とユカンボシE7遺跡の鉄製品のすごさとは」
- 開催日…2025年11月29日(土曜日)
- 講師…恵庭市郷土資料館 学芸員 長町 章弘
第3回「漁太の番屋と船着場はどこにあったのか」
- 開催日…2026年1月24日(土曜日)
- 講師…恵庭市郷土資料館 学芸員 大林 千春
第4回「西島松5遺跡とユカンボシE7遺跡の比較を保存科学の視点で」
- 開催日…2026年3月7日(土曜日)
- 講師…恵庭市郷土資料館 学芸員 杉浦 正和
時間
各回10時から11時30分まで
会場
恵庭市郷土資料館1階研修室
定員
各回とも先着35名
事前申し込み
事前申し込み必要(1か月前から受け付け開始)
参加料
無料
対象
小学4年生以上
関連情報
教育委員会教育部 郷土資料館
電話 :0123-37-1288
ファックス :0123-37-1288
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日