高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業の結果について(ポピュレーションアプローチ事業)

更新日:2024年04月18日

高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業

   恵庭市では、令和2年度より「高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業(ポピュレーションアプローチ)」として、地域の健康課題に合わせ、生活習慣病等の予防やフレイル予防(介護予防)に取り組んでいます。

   ポピュレーションアプローチとは、健診の結果が悪かった人、治療が必要な人などに関わらず、市民の皆さんに広く健康に関する普及啓発等を行っていくことを指し、恵庭市のポピュレーションアプローチの取り組みとして「プレミアム健康度チェック」「えにわウェルカム75」「健口教室」があります。

 

プレミアム健康度チェック

「プレミアム健康度チェック」では骨密度測定や筋肉量・体組成測定、脳年齢チェックに加え、保健師・理学療法士・管理栄養士・歯科衛生士といった専門職に個別に相談できる相談会を行っています。また市内スーパー等商業施設にて周辺地域の健康課題に合わせた測定会・相談会を令和4年度は2回、5年度は4回開催しました。当日はお買い物に訪れていた多くのお客様に興味を持っていただき、測定を通して自身の健康について考えていただくことができました。

令和5年度の取り組みは『スーパーで健康チェック~総まとめ編~』をご覧ください。

今年度の実施予定はこちらからご確認ください。

プレミアム健康度チェック参加人数

  個別相談会 商業施設
R3 68
R4 71 96
R5 47 134

puremiamu

ウェルカム75

「ウェルカム75」では後期高齢者医療制度の被保険者となる75歳の方を対象に医療制度の説明に加え、75歳からの栄養・健康づくりについて保健医療専門職より講話を行っています。参加された方には自身で健康の維持・向上に挑戦する「健康チャレンジ」の目標を立てていただき、多くの方がチャレンジに取り組んでいます。「ウェルカム75」への参加をきっかけに「体調管理に気を付けたり、年を重ねても筋力が維持できることを実感できたので、これからも頑張りたい」といった感想をいただいています。

ウェルカム75参加人数

R3 60
R4 101
R5 143

 

 

健口教室

「健口教室」では、恵庭歯科医師会のご協力のもと、老人クラブや地域のサロン、ウェルカム75の会場に歯科医師をお招きし、お口の健康をテーマに講話を行っています。年4回開催し、92人にご参加いただきました。担当された高松新司医師には、日常のお手入れ方法から最新の治療にいたるまで、多くの質問にお答えいただき貴重な学びの機会となりました。

takamatu

R5健口教室 ダイジェスト版(PDFファイル:138.6KB)

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉部 介護福祉課

電話 :0123-33-3131(内線:1209)
ファックス :0123-39-2715
お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

このページには、どのようにしてたどり着きましたか