市制施行50周年記念キャッチフレーズ表彰式を行いました!

令和元年8月7日 恵庭市制施行50周年記念キャッチフレーズ表彰式
恵庭市は、2020年に市制施行50周年を迎えるにあたり、市制施行50周年を記念したロゴマークとキャッチフレーズを7月19日に決定しました。
キャッチフレーズについては全国から1,353件もの応募をいただき、最優秀賞1作品と優秀賞17作品を選考し、作成者の方に表彰状と記念品を贈呈しました。
最優秀作品(1作品)
『未来へつなぐ 花のまち 恵庭50年』
【作成者】
佐藤 彩夏さん(小学校6年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
これからの恵庭の未来も花のまちがきれいに続くという意味です。
【受賞のコメント】
最初、最優秀賞と言われた時は、とても驚きました。だけど、嬉しかったです。
表彰状を受け取った時、改めて、私が選ばれたんだと思いました。
『未来へつなぐ 花のまち 恵庭50年』という言葉のとおり、続いていけばいいなと思いました。
優秀作品(17作品)
『新しい未来へ、恵庭市50周年』
【作成者】
朝日 咲花さん(小学校5年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
新しい未来にむけて、50年になったら恵庭が変わってほしいから
『笑顔があふれ、未来もかがやく恵庭』
【作成者】
萩野 煌陽さん(小学校5年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
笑顔があふれて未来もまわりから良いところだなとひょうかされるようなところになってほしいのでこのようなキャッチフレーズにしました。
『花いっぱい夢いっぱいの未来へ恵庭』
【作成者】
坂本 らうさん(小学校5年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
花と夢がいっぱいの恵庭になるように未来に願うという意味です。
『輝く恵庭、花と共に未来へ』
【作成者】
鳴海 友哉さん(小学校5年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
恵庭市はいい市で花がきれいで輝いているから花といっしょ未来へ進歩するという意味です。
『花いっぱいの夢のまち恵庭』
【作成者】
枡家 藍理さん(小学校5年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
恵庭は花が有名だから夢もあるすばらしいまちだからこのキャッチフレーズにしました。
『夢ひろがる恵庭 50年』
【作成者】
山澤 さくらさん(小学校5年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
恵庭市のみんなが、1人1人ちがう夢を持っている恵庭市の事を書きました。50周年なので、50年も入れました。
『花のように夢が咲く恵庭50年』
【作成者】
石井 夏帆さん(小学校6年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
恵庭は花の町と言われているから「花」という言葉をつかいたくて。
『花咲く未来、広がる夢のまち恵庭』
【作成者】
井上 柚奈さん(中学校1年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
恵庭といえば、花で、花をもっとさかせて明るい未来にしたくて、「花咲く未来」にしたことと、新しいことがどんどんふえていってるので「広がる夢のまち恵庭」にしました。
『未来へもっと、☆恵庭50年』
【作成者】
加藤 麻菜さん(中学校1年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
未来にもっと広がる恵庭になれるよう。
『みんなでつなぐ未来の恵庭』
【作成者】
遠藤 真奈さん(中学校2年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
未来の恵庭をみんなでつくろうといういみでつくりました。
『明日へと花ひらく恵庭50th』
【作成者】
横内 亜矢さん(中学校2年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
花を夢や希望にたとえてだんだんとそれが明日へと開花していく様を表現しました。
『花、夢、優しさあふれ50年、これからも』
【作成者】
石井 雪加さん(中学校3年生) 恵庭市在住
【作品の説明】
地域の方々などが育てる花、子どもたちのたくさんの夢、そして恵庭の人々の優しさが続いてここまできたと思うのでこれからも続いてほしいという願いをこめました。
『これからも夢が咲く、恵庭50年』
【作成者】
白崎 亜紀子さん 恵庭市在住
【作品の説明】
これまでの歩みを大事にしながら、この先の50年も希望にみちた毎日であるように、恵庭の花々にその思いを重ねました。
『笑顔の花咲くのびゆく恵庭』
【作成者】
山口 晶子さん 恵庭市在住
【作品の説明】
まちにあふれる花々のように、市民の笑顔であふれる未来の恵庭を思い描きました。
道外からも多くの作品の応募をいただき、3作品が選出されました。表彰式には参加できませんでしたが、表彰状及び記念品を郵送させていただきました。
『夢へ、未来へ!つなごう絆 恵庭』
【作成者】
池永 一広さん 大阪府在住
【作品の説明】
半世紀という節目を迎え、さらに飛躍する恵庭市を”美観””笑顔””交流””躍進””未来”をキーワードに、全国発信し市民の輪を盛り上げるべく、親しみやすく表現いたしました。
『未来へ花咲く 恵庭50年』
【作成者】
金剛 明夫さん 埼玉県在住
【作品の説明】
歩んできた50年の市政・市制を土台に100年の未来へ向かい笑顔輝く魅力あふれる恵庭のまちづくりを展開していって欲しいとの願いを込めました。
『未来へ笑顔 花咲け恵庭』
【作成者】
仁井田 京子さん 福島県在住
【作品の説明】
未来へ花と笑顔が咲き誇る街になって欲しいという想いです。
ダウンロード
総務部 総務課
電話 :0123-33-3131(内線:2211・2212)
ファックス :0123-33-3137
更新日:2019年08月28日