市制施行50周年記念ロゴマークとキャッチフレーズが決定しました!
恵庭市は、2020年に市制施行50周年を迎えるにあたり、市制施行50周年を記念したロゴマークの選択とキャッチフレーズの募集を5月20日から6月20日まで実施しました。実施に当たっては、全国各地から多くの皆さんに参加いただき、ありがとうございました。
恵庭市制施行50周年記念事業実行委員会等における選考の結果、恵庭市制施行50周年記念ロゴマークとキャッチフレーズが決定しましたのでお知らせいたします。
市制施行50周年記念ロゴマーク
アンケート総数6,132票のうち、全体の46パーセントを占める2,850票を獲得した次のデザインを恵庭市制施行50周年記念ロゴマークとして決定しました。

【市民みんなで祝う50周年】
現在の恵庭を象徴する「花のまち」をイメージして、数字を「花・水・緑」のモチーフで囲み、リースに見立てました。
中心には笑顔の横顔を配置。共にまちを育て、時を刻んでいる市民が、皆で50周年を祝う様を表現しました。
市制施行50周年記念キャッチフレーズ
全国から1,353件もの多くの応募をいただき、恵庭市制施行50周年記念事業実行委員会等による選考の結果、次の作品を恵庭市制施行50周年記念キャッチフレーズに決定しました。
最優秀作品 『未来へつなぐ 花のまち 恵庭50年』
【作成者】
佐藤 彩夏さん(小学校6年生)
【作品の説明】
これからの恵庭の未来も花のまちがきれいに続くという意味です。
活用方法
恵庭市制施行50周年記念ロゴマークとキャッチフレーズは、市制施行50周年をより多くの方に知ってもらうため、また、市民をはじめ多くの方が参加する「50周年記念事業」を市内外に広くPRするため、横断幕やのぼり旗、バナーなどに使用するほか、市広報誌や市ホームページ、各種印刷物への掲載などに広く活用していきます。
その他
キャッチフレーズの選考については、最優秀作品のほか優秀作品として17作品を選出しました。本年8月7日(水曜日)に開催される表彰式において、最優秀作品と優秀作品の作成者に対して表彰状と記念品を贈呈します。
総務部 総務課
電話 :0123-33-3131(内線:2211・2212)
ファックス :0123-33-3137
更新日:2019年07月22日