令和7年度に漁町の住所の表示が変わります
漁町での住所表示実施に向けて進めています
わかりやすいまちづくり促進のため、令和7年度に恵庭市漁町で住居表示を実施します。
住居表示を実施すると、お住まいの住所は「漁町〇番地」または「漁町〇番地〇」から「漁町〇丁目〇番〇号」という表示方法に変わります。
漁町住居表示事業の説明会を開催しました
令和6年9月11日に事業所向けの説明会を開催しました。また、令和6年9月18日と9月28日に住民向けの説明会を開催しました。
説明会で使用した資料と住居表示事業に関するQ&Aは下記よりダウンロードしてご覧ください。
漁町1丁目と漁町2丁目の区域および住居表示実施日(住所が変わる日)が決定しました
住居表示の実施にともない、「漁町」が「漁町1丁目」と「漁町2丁目」に分かれます。令和7年恵庭市議会第1回定例会において漁町1丁目と漁町2丁目の区域が可決されました。
また、住居表示実施日(住所が変わる日)が令和7年9月27日(土曜日)に決定しました。
今後は下記のスケジュールで進めていく予定です。
令和7年4月 家屋等現地調査
令和7年6月 世帯主調査
令和7年9月 住所の決定通知書等の配布
令和7年9月 住所変更手続きに係る説明会
令和7年9月27日(土曜日) 住居表示実施
生活環境部 市民課
電話 :0123-33-3131(内線:1111~1119)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月25日