令和7年9月27日から漁町の住所の表示が変わりました

更新日:2025年09月27日

漁町全域で住所の表示が変わりました

わかりやすいまちづくり促進のため、令和7年9月27日に恵庭市漁町で住居表示を実施しました。

住居表示を実施すると、お住まいの住所は「漁町〇番地」または「漁町〇番地〇」から「漁町〇丁目〇番〇号」という表示方法に変わります。新しい住所は「漁町住居表示案内図」をご確認ください。(下記リンク参照)

漁町住居表示事業の説明会を開催しました

令和6年9月11日に事業所向けの説明会を開催しました。また、令和6年9月18日と9月28日に住民向けの説明会を開催しました。

説明会で使用した資料と住居表示事業に関するQ&Aは下記よりダウンロードしてご覧ください。

漁町住居表示事業に伴う住所変更手続きの説明会を開催しました

令和7年9月23日と9月24日に、住所変更手続きの説明会を開催しました。

住居表示事業によって住所が変わりましたので、ご自身で住所変更手続きを行っていただくものがあります。

手続きで証明書が必要な場合は、市民課住居表示担当窓口で申請してください。手数料はかかりません。

なお、「恵庭市漁町住居表示事業のしおり(個人編)」1ページに記載の、所在(町名)変更のお知らせは、予定を変更し漁町にお住まいではない方にのみ送付いたしますのでご了承ください。

このページに関するお問い合わせ先

生活環境部 市民課

電話 :0123-33-3131(内線:1111~1119)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

このページには、どのようにしてたどり着きましたか