令和6年度 恵庭市交通安全運動の実施について

更新日:2024年04月01日

目標

・関係団体と協力して交通安全運動を展開し、交通死亡事故ゼロを目指す。

・交通安全思想の普及と浸透を図り、正しい交通ルールとマナーの実践と習慣づけを推進する。

 

春の全国交通安全運動

実施期間

4月6日(土曜日)~4月15日(月曜日)

主な事業

春の全国交通安全運動 主な事業
セーフティコール

4月8日(月曜日)

17時00分~17時30分

幹線道路沿道にて、「スピードダウン」、「シートベルト着用」等と表示した旗を掲揚し、ドライバーに対し安全運転を呼びかける。
自転車安全運転指導

4月11日(木曜日)・12日(金曜日)

15時20分~16時00分

高校の駐輪場において、自転車の交通ルールについてリーフレットを配布するとともに警察官等による指導を行う。
交通事故抑止パトライト作戦

4月15日(月曜日)

17時00分~18時00分

交通量の多い箇所において、通過車両のスピードダウンを促進するため、「交通安全のぼり」を掲げ、「赤色回転灯」を点灯する。
通学児童街頭指導 運動期間中 登下校時の通学路や交差点にて、安全を確保し、児童に安全な道路の歩き方を指導する。

 

夏の交通安全運動

実施期間

7月13日(土曜日)~7月22日(月曜日)

主な事業

夏の交通安全運動 主な事業
セーフティコール

7月16日(火曜日)

17時00分~17時30分

幹線道路沿道にて、「スピードダウン」、「シートベルト着用」等と表示した旗を掲揚し、ドライバーに対し安全運転を呼びかける。
交通事故抑止パトライト作戦

7月17日(水曜日)

17時00分~18時00分

交通量の多い箇所において、通過車両のスピードダウンを促進するため、「交通安全のぼり」を掲げ、「赤色回転灯」を点灯する。
自転車シミュレータを活用した交通安全講習

7月19日(金曜日)

10時00分~16時00分

自転車シミュレータを操作してもらい、自身の運転技術の認識と交通安全意識の高揚を図る。
通学児童街頭指導 運動期間中 登下校時の通学路や交差点にて、安全を確保し、児童に安全な道路の歩き方を指導する。

 

秋の全国交通安全運動

実施期間

9月21日(土曜日)~9月30日(月曜日)

主な事業

秋の全国交通安全運動 主な事業
セーフティコール

9月24日(火曜日)

17時00分~17時30分

幹線道路沿道にて、「スピードダウン」、「シートベルト着用」等と表示した旗を掲揚し、ドライバーに対し安全運転を呼びかける。
ドライブシミュレータを活用した交通安全講習

9月30日(月曜日)

10時00分~16時00分

トライバーにドライブシミュレータを操作してもらい、自身の運転技術の認識と交通安全の高揚を図る。
交通事故抑止市民大会

9月30日(月曜日)

10時30分~12時00分

交通安全功績表彰・アトラクション等の実施。市民一人一人の安全意識高揚を目指し、皆で交通事故撲滅を誓う。
通学児童街頭指導 運動期間中 登下校時の通学路や交差点にて、安全を確保し、児童に安全な道路の歩き方を指導する。

 

冬の交通安全運動

実施期間

11月13日(水曜日)~11月22日(金曜日)

主な事業

冬の交通安全運動 主な事業
セーフティコール

11月13日(水曜日)

17時00分~17時30分

幹線道路沿道にて、「スピードダウン」、「シートベルト着用」等と表示した旗を掲揚し、ドライバーに対し安全運転を呼びかける。
交通事故抑止パトライト作戦

11月15日(金曜日)

17時00分~17時30分

交通量の多い箇所において、通過車両のスピードダウンを促進するため、「交通安全のぼり」を掲げ、「赤色回転灯」を点灯する。
飲酒運転根絶啓発

11月19日(火曜日)

16時00分~17時00分

大型商業施設の店舗入り口で来店客に対して啓発物品を配り、飲酒運転根絶の街頭啓発を行う。
通学児童街頭指導 運動期間中 登下校時の通学路や交差点にて、安全を確保し、児童に安全な道路の歩き方を指導する。

 

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ先

生活環境部 生活環境課

電話 :0123-33-3131(内線:1181・2363)
ファックス :0123-33-3137

お問い合わせはこちら