「令和7年 恵庭市交通事故抑止市民大会」を開催します!!

全道・全国では毎年多くの交通事故が発生しており、最近では、道路交通法の改正などから、正しい自転車の利用方法についても関心を集めいています。市では、そのような状況を鑑み、自転車の正しい利用法方法について、広く周知することによって、交通安全への関心や意識を高め、交通事故を未然に防ぐことを目的とした「令和7年度恵庭市交通事故抑止市民大会」を開催します。
貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。
開催日時・場所
令和7年9月24日(水曜日)10時00分~ 市民会館3階 中ホール
スケジュール
10時00分~ 開会
主催・来賓挨拶
10時15分~ 交通安全宣言
10時40分~ 講演「自転車の安全利用について」
講師 黒井交通教育センター札幌支部 大渕 初音 氏
参加申し込み方法
下記のURLをクリックしていただき、必要事項を入力してお申し込みください。
https://www.harp.lg.jp/7Lwb6wVw
(注意)電話・窓口によるお申込みも受け付けています。
(注意)当日受付も可能ですが、来場者人数把握のため、参加予定の方は予めお申込みください。
申込先
恵庭市生活環境部生活環境課
0123-33-3131内線1184
生活環境部 生活環境課
電話 :0123-33-3131(内線:1181・1183)
ファックス :0123-33-3137
更新日:2025年08月27日