恵庭駅西口屋内有料駐輪場の冬期保管受付について

更新日:2025年10月24日

自転車の冬期保管の受付を開始します

11月4日(火曜日)より恵庭駅西口屋内有料駐輪場(いざりえ2階)での冬期保管の受付が開始されます。

いざりえ3階エニマルシェ前での臨時受付も2日間予定しておりますので、是非ご利用ください。

 

受付日時・場所

(1) 恵庭市市民活動センター(恵庭市緑町2丁目1-1 えにあす1階)

期間:令和7年11月4日(火曜日)~12月5日(金曜日)

時間:10時00分~17時00分(注:土日祝日を除く)

 

(2) いざりえ恵庭ビル3階 エニマルシェ前(恵庭市相生町1丁目8-1)

日程:令和7年11月26日(水曜日)、11月27日(木曜日)の計2日間

時間:各日程ども、17時00分~19時00分

 

利用料金

利用料金
区分 一般・学生 65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方
冬期保管 1,200円 600円

 

申請に必要なもの

  1. 料金
  2. 車体番号および防犯登録番号
  3. 65歳以上の方は、年齢が分かる公的証明書(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
  4. 障がい者の方は、障がい者手帳

 

冬期保管期間

令和7年12月1日(月曜日)~令和8年3月31日(火曜日)

当駐輪場は12月8日(月曜日)に施錠されます。
    入庫は12月1日(月曜日)~12月7日(日曜日)の間に行ってください。

・お好きな場所に駐輪してください。

・防犯対策のため、2か所のロック(ツーロック)のご協力をお願いします。

・自動二輪車はご利用いただけません。

 

出庫について

・当駐輪場の施錠期間は12月8日(月曜日)~3月21日(土曜日)です。

・いかなる雪解け状況でも、3月21日(土曜日)までは出庫はできません。

3月22日(日曜日)午前9時~3月31日(火曜日)の間に出庫してください

・4月1日以降も駐輪されると、出庫日までの一時料金が発生します。

 

冬期保管に関するお問い合わせ先

令和6年7月1日より、駐輪場の管理・運営は大和リース株式会社が行っております。

会社名:大和リース株式会社

連絡先:0120-101-553

このページに関するお問い合わせ先

生活環境部 生活環境課

電話 :0123-33-3131(内線:1182・1183)
ファックス :0123-33-3137

お問い合わせはこちら