市民の声の概要
市民の声とは
みなさん(外国人を含む全ての方)から市政に関するご意見をお寄せいただく制度です。
お寄せいただいたご意見等は、個人情報厳守のうえ、担当の部課などで検討させていただき、今後の市政運営に生かしていきます。
提出方法
「ひとことポスト」

ひとことポスト写真
専用用紙にご意見をご記入して投函してください。
専用用紙は下記よりダウンロードできます。
「ひとことポスト」の設置場所は下記のとおりです。
- 恵庭市役所
- 支所・出張所
- 図書館(本館)
- 市民会館
窓口、メール、ファックス
専用用紙を用いて、下記お問い合わせ先まで提出してください。
注意事項
次のような内容については、回答いたしかねますのでご了承ください。
- 提出者の氏名、住所等の記載がない又は正しくないもの。
- 内容が営利を目的とした活動に関するもの。
- 内容が特定の個人を対象にしたもの。
- 不当、不誠実、その他社会的妥当性を欠くと認められるもの。
- 上記のほか市長が回答を適当と認めないもの。
例
- 特定の個人や団体を誹謗中傷する内容のもの。
- 同じ趣旨・内容のものを繰り返し提出するもの。
- 大量反復して提出されたもの。
- 市の業務の適正な遂行に著しい支障が生じるもの。
市民の声に対する回答
- 回答することが出来なくなるため、専用用紙には氏名・住所・連絡先のご記載をお願いします。
- 回答は3週間以内に行いますが、検討に時間を要する場合は提出者に了承を得ます。
- 回答は基本、郵送にて行います。
ダウンロード
生活環境部 生活環境課
電話 :0123-33-3131(内線:1181・1183)
ファックス :0123-33-3137
更新日:2023年12月08日