心配な子どもの発達支援
子ども発達支援センターでは、発達に心配のある児童に対する支援を総合的かつ専門的に推進します。また、支援が必要な児童への早期対応を効果的に進めるため、発達相談に取り組み、早期発見・早期支援を推進します。

日々の育児の中でお子さんの成長について、何か心配なことはありませんか?
たとえば…
- お座りや歩くことがなかなかできない
- 動き回ってひとつのことに集中しない
- 意味のあることばがほとんど言えない
- 発音や話し方が不明瞭
- ことばがどもる
当センターでは、このような保護者の方のご心配な点に対して、相談や支援を行っています。これには次のような方法があります。
- 児童発達支援
- 居宅訪問型児童発達支援
- 保育所等訪問支援
- 乳幼児発達支援教室
- 相談支援(子ども相談支援室え~る)
関連情報
子ども未来部 子ども発達支援センター
電話 :0123-33-3382
ファックス :0123-34-9105
お問い合わせはこちら
更新日:2020年12月01日