総合計画×総合戦略シンポジウム
総合計画×総合戦略シンポジウムを開催しました
恵庭市では、これからの恵庭市のまちづくりの方針を定める、第5期恵庭市総合計画後期基本計画の策定に向けたシンポジウムを開催しました。講演では、北海道大学公共政策大学院 客員教授の小磯 修二氏より、「地域の役割と戦略 コロナ危機の教訓から」をテーマに、コロナ禍でのまちづくり戦略における市民と行政の役割についてお話いただきました。その後のワークショップでは、子育て、観光、防災の3つのテーマに分かれて、未来のまちづくりのために今取り組んでいること、これから取り組んでいきたいこと、そのために必要なことを出し合い、発表しました。
日時:令和2年9月4日(金曜日) 13時30分~16時30分
会場:恵庭市民会館3階中ホール
講師:北海道大学公共政策大学院 客員教授 小磯 修二 氏
内容
第一部(講演会):地方の役割と戦略 コロナ危機の教訓から
第二部(ワークショップ):総合計画ワークショップ(子育て、観光、防災について)
ダウンロード
企画振興部 企画課
電話 :0123-33-3131(内線:2341)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
更新日:2020年09月04日