第4期恵庭市総合計画
第4期恵庭市総合計画
~水・緑・花 人がふれあう生活都市えにわ~
子どもが健やかに育つ地域社会水と緑豊かでガーデ二ングが盛んな花のまち、恵庭らしい個性と魅力あるまちづくりを市民の皆さんとともにめざします。
恵庭市では、総合的なまちづくりの指針となる新たな総合計画「第4期恵庭市総合計画」を策定しました。
多くの市民参加を得ながら取りまとめられた、第4期恵庭市総合計画の基本構想(案)が平成17年9月、市議会に上程され、議会での審議を経て、平成18年3月24日に議決されました。
このホームページでは、第4期総合計画と、新たな計画の策定のために、これまで取り組んできた、市民意識調査(アンケート)や市民まちづくりトーク、市民まちづくりワークショップ、恵庭市総合計画審議会などの開催状況について掲載しています。

総合計画は「基本構想」「基本計画」「実施計画」の3層で構成されています
基本 構想 | まちづくりの目標となる都市像と、その実現のための基本的な方向を明らかにしものです。(計画期間は10年間を想定しています) |
---|---|
基本計画 | 基本構想を実現するために、進むべき方向性を明確にし、具体的な施策の基本方針を明らかにしたものです。(計画期間は、前期5ヵ年、後期5ヵ年に分けて計画することを想定しています) |
実施計画 | 基本計画で示された施策を、計画的かつ効率的に実施するための計画を明らかにするものです。(第1次3ヵ年・第2次2ヵ年・第3次3ヵ年・第4次2ヵ年) |
基本計画
第4期恵庭市総合計画前期基本計画 (PDFファイル: 28.6MB)
第4期恵庭市総合計画前期基本計画<概要版> (PDFファイル: 6.3MB)
第4期恵庭市総合計画後期基本計画 (PDFファイル: 37.1MB)
第4期恵庭市総合計画後期基本計画<概要版> (PDFファイル: 9.8MB)
実施計画
第1次実施計画(平成18年~平成20年) (PDFファイル: 254.9KB)
第2次実施計画(平成21年~平成22年) (PDFファイル: 227.2KB)
第3次実施計画(平成23年~平成25年) (PDFファイル: 599.8KB)
第4次実施計画(平成26年~平成27年) (PDFファイル: 989.8KB)
策定にあたっての検討部会
パブリックコメント結果
企画振興部 企画課
電話 :0123-33-3131(内線:2341)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年07月09日