12月26日 恵み野中央公園施設改修に対する提言書が提出されました

更新日:2024年12月27日

令和6年12月26日(木曜日)、恵み野中央公園を考える会の参加者の代表4名が市役所に来庁され、原田 裕 市長に「恵み野中央公園施設改修に対する提言書」を提出しました。

この提言書は、施設の老朽化の進行や社会環境の変化による公園利用者ニーズと公園機能の不整合などを解消するため、地域で学び、働き、暮らす様々な立場の方々が構成員となって令和5年11月に発足した「恵み野中央公園を考える会」が策定したものであり、令和6年12月5日までの約13か月で7回のワークショップ形式の会議で議論を重ね、施設改修に対する提言書として取りまとめられたものです。

市は、多くの方々の議論により取りまとめられたこの提言書を重く受け止め、提言の主旨に沿った「恵み野中央公園改修基本計画(案)」を策定し、令和7年1月を目途にパブリックコメントを実施する予定です。

提言書提出の様子
提言書提出の様子

左から 松本 李奈さん
原田 裕市長
松中 照夫さん
内倉 真裕美さん
平井 梓さん 

提言書の内容説明
提言書の内容説明

このページに関するお問い合わせ先

建設部 管理課

電話 :0123-33-3131(内線:2421)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら