恵庭跨線橋補修工事に伴う車両通行止めについて
日頃より恵庭市道路行政にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
この度、市道川沿線・恵庭跨線橋(福住町3丁目・黄金北2丁目)の老朽化に伴い、令和7年度に恵庭跨線橋の床版補修工事(JR跨線部を含む区間)を実施いたしします。
補修工事の工期は令和7年9月から約7か月間(令和8年3月)を予定しており、その間は「車両通行止め」となります。
日々の生活や仕事で恵庭跨線橋を利用される皆さまには、何かとご不便をお掛けいたしますが、恵庭市・施工業者が一丸となって一日も早い交通開放と、安心安全でより良い交通環境確保を目指して工事を進めてまいりますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
1.通行止めの期間
令和7年9月上旬から令和8年3月下旬まで(予定)
(注意)詳細の日程は、工事開始前に現場付近の工事看板でお知らせいたします。
(注意)上記期間は、工事の進捗により変更になる場合があります。
2.通行止めの対象
車両を対象とし、歩行者は恵庭跨線橋階段部を通行可能です。
3.迂回路
下記の通り
4.工事に関するお問い合わせ
恵庭市建設部土木課(0123-33-3131 内線2442・2446)


建設部 土木課
電話 :0123-33-3131(内線:2442)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月18日