各種融資制度に対する利子補給について

恵庭市内で主たる事業を営む方に対し、恵庭市、北海道、日本政策金融公庫で行う一部の融資に対して、利子補給をいたします。
・恵庭市
(1)経営安定資金(新型コロナウイルス緊急小口対応資金)→返済1~60回目まで
(2)経営安定資金(物価高騰緊急小口対応資金)→返済1~60回目まで
注)令和6年度までに融資実行を受けた方のみ。新規受付は終了。
・北海道
(1)経営環境変化対応貸付【認定企業】→返済1~36回目まで
注)融資額のうち500万円以内の部分が対象
注)令和5年度までに融資実行を受けた方のみ。新規受付は終了。
・日本政策金融公庫
(1)マル経融資(小規模事業者経営改善資金)→返済1~60回目まで
注)融資額のうち1,000万円以内の部分が対象
利子補給制度の概要、申請様式は下記のファイルをご確認ください。
注)年度途中での融資の繰上償還や借換えなどにより、既に支給決定された利子の支払いが不要となったときは、不要となった金額を返金していただく必要がありますので、必ずご連絡ください。
恵庭市経営安定資金に関する利子補給の概要・申請様式
恵庭市経営安定資金利子補給概要 (PDFファイル: 69.9KB)
恵庭市経営安定資金利子補給申請書 (PDFファイル: 68.8KB)
北海道経営環境変化対応貸付に関する利子補給の概要・申請様式
北海道経営環境変化対応貸付【認定企業】利子補給概要 (PDFファイル: 115.0KB)
北海道経営環境変化対応貸付【認定企業】利子補給申請書 (PDFファイル: 66.1KB)
日本政策金融公庫(小規模事業者経営改善資金)に関する利子補給の概要・申請様式
日本政策金融公庫マル経融資利子補給概要 (PDFファイル: 77.3KB)
日本政策金融公庫マル経融資利子補給申請書 (PDFファイル: 76.4KB)
利子補給請求書(共通様式)
経済部 商工労働課
電話 :0123-33-3131(内線:3333)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日