花のまち並み紹介写真集
恵庭市に点在するたくさんの花のスポットや自然風景を恵庭市フラワーマスターが撮影した写真で皆さんにご紹介します。
フラワーマスターとは?
北海道より認定を受けた、花の育成管理について指導助言できる人のことです。現在、恵庭市フラワーマスターは、花とくらし展や花とも写真展等のイベントにおいて、花のまちづくりに貢献しています。
個人のお庭
恵庭の庭は6月下旬から8月上旬が見頃です。
恵庭の桜
恵庭の桜は5月上旬が見頃です。
恵庭小学校の桜
市営住宅の八重桜
豊栄神社の桜
ふれらんど散策路の桜
ガーデン・ギャラリー
恵み野商店会が作った「ガーデンギャラリー・プラン」は「第26回緑の環境デザイン賞」で国土交通大臣賞に選ばれました。
花カフェきゃろっと前
中原整骨院前
佐藤呉服店前
ふれあい工房前
ふれらんど散策路の花たち
ふれらんど散策路は、西島松の「ルルマップ自然公園ふれらんど」にあります。
以下のサイト「ルルマップ自然公園ふれらんど」をご覧ください。
シラネアオイ
クリンソウ
オオユバユリ
グリーンベルトの四季
グリーンベルトは恵庭市役所近くの通りにあり
桜の木や花壇が整備されています。
春
夏
秋
冬
このように、市内には四季折々の花のスポットがあります。散歩がてら一度足を運んでみてはいかがですか。
経済部 花と緑・観光課
電話 :0123-33-3131(内線:2521)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
更新日:2019年03月29日