マイナ保険証の利用登録解除について

更新日:2025年01月09日

マイナ保険証の利用登録解除申請について

恵庭市国民健康保険に加入中の方でマイナ保険証の利用登録を行っている方が、何らかの理由によりマイナ保険証の利用登録の解除を希望する場合、利用登録解除の申請が可能です。

マイナンバーカードの健康保険証利用登録を解除する場合は、申請書の提出が必要です。

申請方法

窓口

・恵庭市役所 1階 国保医療課

必要書類

・届出人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)

     届出人が解除申請者本人以外の場合は、委任状が必要になります。

解除申請後の流れ

解除対象者の資格情報について

・保険証利用登録の解除申請をした方には、資格確認書を発行します。

    ただし、現在有効な保険証をお持ちの場合は、資格確認書の交付はありません。

・利用登録解除後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで、1~2か月程度時間がかかる場合があります。

・解除申請後から解除がなされるまでの間(1~2か月程度)に別の保険に加入した場合は、新たな加入先に対し、以前の加入先にて解除申請を行っている旨を申し出るとともに、必要に応じて資格確認書の申請を行ってください。

再度のマイナ保険証利用登録について

健康保険証の利用登録を解除した後も、再度利用登録を行うことができます。利用登録は、マイナポータルやセブン銀行ATMのほかに、医療機関・薬局の受付に設置されている顔認証付きカードリーダーから行うことができます。

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉部 国保医療課

電話 :0123-33-3131(内線:1161)
ファックス :0123-34-2220
お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

このページには、どのようにしてたどり着きましたか