学校開放事業のご案内
学校教育に支障のない範囲で、小・中学校の体育施設を開放します。
利用上の注意事項や実施要領にご同意のうえ、審査のための利用申請書を提出願います。
令和7年度 学校体育館の年間利用申請について
対象
市内に居住、通勤または通学しているメンバー10人以上で構成される団体。ただし、未成年者主体の団体の場合、成人の監督者がいなければなりません。
(注意)スクール・教室といった営利活動の場合は、利用の対象となりません。
(注意)団体がスポーツ活動の指導の為、外部の指導者を招聘する費用の実費について、会員から費用を徴収している場合は、収支内訳書の提出及び審査により利用できる場合があります。
開放期間
令和7年度の前期(4月~9月 ),後期(10月~翌年3月)
開放日
日・祝日・学校利用不可日等を除く、毎週月曜日~土曜日
開放時間
19時~21時
(注意)小学校については、17時~19時も利用可(要ご相談)
使用料
1時間300円(中学生以下が主体の団体は半額となります。また半面でのご利用も半額となります。)
申請方法
所定の申請書及び団体名簿に必要事項を記入の上、受付期間内に直接、健康スポーツ課へ申し込みください。 なお、申請書のみ前期・後期、各1枚ずつの提出となります。
受付期間
令和7年2月3日(月曜日)~14日(金曜日)までの平日8時45分~17時15分(新規利用団体対象)
令和7年2月17日(月曜日)~28日(金曜日)までの平日8時45分~17時15分(既存団体対象)
(注意)既存利用団体につきましては、代表者宛に案内文書を送付します。
ダウンロード
保健福祉部 健康スポーツ課
電話 :0123-25-5727
ファックス :0123-25-5720
お問い合わせはこちら
更新日:2025年02月14日