指定更新申請

更新日:2023年12月01日

介護予防・日常生活支援総合事業所は、6年ごとに指定(許可)更新を受けなければ、有効期間満了により指定(許可)の効力を失うことになります。
指定(許可)の有効期限経過後に提出された指定更新申請書は受理できませんので、ご注意願います。

提出書類

・指定更新申請書
・付表
・(別添)添付書類・チェックリスト

上記のほか、(別添)添付書類・チェックリストを参考に必要な添付書類を提出してください。

提出期限

指定日の2ヶ月前を目安
(遅くても指定日の前々月末日)

ダウンロード

提出書類
  Wordファイル PDFファイル
1.指定更新申請書 第3-5号様式(Excelファイル:27.5KB) 第3-5号様式(PDFファイル:33.8KB)
2.付表 (訪問介護相当サービス)
付表3-1(Excelファイル:44.3KB)
(通所介護相当サービス・通所型サービスA)
付表3-2(Excelファイル:60.9KB)
(訪問介護相当サービス)
付表3-1(PDFファイル:158.8KB)
(通所介護相当サービス・通所型サービスA)
付表3-2(PDFファイル:265.3KB)
添付書類
  Word・Excelファイル PDFファイル
従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表 (訪問介護相当サービス)
標準様式1-1(Excelファイル:105.7KB)
(通所介護相当サービス・通所型サービスA)
標準様式1-2(Excelファイル:304KB)
平面図 標準様式2(Excelファイル:12.1KB) 標準様式2(PDFファイル:21KB)
設備等一覧表 標準様式3(Excelファイル:13.1KB) 標準様式3(PDFファイル:20.3KB)
利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要 標準様式4(Excelファイル:11.3KB) 標準様式4(PDFファイル:18.8KB)
誓約書 標準様式5(Excelファイル:13.5KB) 標準様式5(PDFファイル:30.7KB)

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉部 介護福祉課

電話 :0123-33-3131(内線:1225)
ファックス :0123-39-2715
お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

このページには、どのようにしてたどり着きましたか