令和7年度ゲートキーパー養成講座
「ゲートキーパー」とは、悩んでいる人に気付き、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守ることです。専門家だけがなるのではなく、誰でもなることができます。ぜひこの機会に対応方法を学んでみませんか?
日程:令和7年12月12日(金曜日)
時間:14時30分~17時00分
場所:島松公民館 2階 視聴覚室(恵庭市島松本町3丁目12-20)
テーマ: 「気づく」「聴く」「つなぐ」こころを支えるゲートキーパー
ー身近な人のために、あなたにもできることー
内容:
(基礎編)自殺予防とメンタルヘルス
講師 江別すずらん病院 医師 穴澤 龍治 氏
(実践編)ゲートキーパーの役割と話の聴き方
講師 かうんせりんぐるうむかかし 臨床心理士 河岸 由里子 氏
申込方法:電話か申込フォーム(こちらをクリック)からお申込みください。

保健福祉部 保健課
電話 :0123-25-5700
ファックス :0123-25-5720
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-












更新日:2025年11月21日