恵庭市の返礼品を紹介します!
ピックアップ返礼品
旅行電子雑誌「旅色FOCAL」で恵庭市が紹介されました!
表紙を務めるのは、2025年度前期のNHK連続テレビ小説『あんぱん』への出演が決まっている戸田菜穂さんです。ぜひ下からご連絡ください。
サッポロクラシックについて
恵庭市にあるサッポロビール北海道工場は、恵庭岳を由来とする水を使ってビールを製造し北海道全域へ出荷しています。
中でも、北海道工場だけで作られている「サッポロクラシック」は、麦芽100%の深い味わいと爽快な飲みやすさを両立させた北海道限定のビールです。
北海道の食材をふんだんに使ったジェラート
恵庭市にあるLicoLico本店では恵庭市をはじめ、北海道の食材を使ったジェラートをお店でひとつひとつ手作りして道内にある4つの店舗でジェラートの販売をしています。
恵庭市近郊の牧場牛乳で独自製法のミルクベースに食材をふんだんに使った濃厚でなめらかな味わいのあるジェラートです。
燻製惣菜と燻製スイーツのエボリューション
初めまして北海道恵庭市で燻製商品を販売しております。
菓子職人から燻製職人に変身。
一番人気はスモークちくわのエクレアで燻製したちくわにクリームチーズ、燻製カシューナッツをトッピング。その他にもスイーツはもくもくシュー(クッキーシュークリーム)や燻製カヌレがございます。是非一度味わっていただきたいです。
結着剤・発色剤・保存料『無添加』ソーセージ。こだわりの北海道放牧豚 豚肉使用。
北海道の農場で、放牧中は抗生物質を与えず健やかに育った放牧豚を原料に恵庭市で加工品を製造しています。
その中で一番人気の、結着剤・発色剤・保存料『無添加』で、甘みが有りさっぱりとした脂と濃い赤身の味わいを活かす為、シンプルに味付したソーセージの詰合せです。
お茶のある暮らしを北海道から -土倉-
お茶の土倉は、北海道の豊かな自然と、おいしい水に合うお茶を追求してきました。
これからも新しいお茶の文化をつくり、皆さまの健康と幸せを願い続けます。
一杯のお茶の力を信じて。
アルミパネルヒーターicoro(イコロ)について
湾曲アルミパネルを向かい合わせにすることにより、少ない電力で自然対流と輻射熱を生み出し、ファンがないためホコリをまき散らすこともなく、優しくクリーンな暖かさをつくります。また、サーモスタットにより表面温度は60℃以上にならないため火災ややけどの心配はなく、人に優しい暖房器です。
返礼品提供事業者のストーリーを紹介します!

takibi connect(タキビコネクト)は、ふるさと納税を軸とした、挑戦ストーリーを紹介することで、地域で活躍する挑戦者と全国の応援者をつなぎ、ファンを醸成するWEBメディアです。
恵庭市の紹介ページはこちらから(外部サイト)
各種メディアに紹介されています!

〇 MouLa HOKKAIDO
北海道新聞社が運営する北海道のムーブメント(movement)と裏側(uragawa)を網羅するWebメディアです。
(紹介スポット)
※様々な返礼品を紹介していますので記事にてご覧ください。
〇ゴルフ場
エルムカントリークラブ
恵庭カントリー俱楽部
隨縁カントリークラブ恵庭コース
〇ジェラート店
Gelateria Gigi(ジェラテリア ジジ)
GELATO LicoLico(ジェラート リコリコ)
人気グルメ系インスタグラマーのりこもぐさんに紹介されました!

りこもぐ(riko_mogram)さんについて
札幌や恵庭その近郊を中心にグルメ情報を発信しているインスタグラマー。
外食に失敗したくない方は必見!
毎日投稿で色々なお店を紹介!
投稿も手書きでわかりやすく、りこもぐ限定クーポンもあるので、ぜひフォロー、保存してみてください!
アカウントはこちらから(外部サイト)

(紹介返礼品)
〇モッツァレラチーズ6個入り
〇北海道放牧豚ウインナーセット
〇いくら醤油漬け200g
〇味付きジンギスカン1,000×2個
〇チェルボの石窯ピッツァ7枚
〇北海道産冷凍500g前後の毛ガニ×2尾
記事はこちらから(外部サイト)

(紹介返礼品)
〇菜の花はちみつ生キャラメル2ダース
〇ほんわかまるまるセット12個入り
〇自家製ジェラート12個入り
〇からだすこやか茶W350ml×24本
〇サッポロクラシック350ml×24本
記事はこちらから(外部サイト)


〇 月刊CLASSY. 23'12月号
光文社発行「月刊CLASSY.12月号」の特集ページに返礼品が掲載されました。
(掲載返礼品)
※外部サイト
企画振興部 企画課
電話 :0123-33-3131(内線:4701)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
更新日:2024年05月01日