恵庭市PPPに関する基本方針を改定しました

更新日:2019年03月29日

恵庭市PPPに関する基本方針(平成30年3月改定)

 当市においては、PPP(注釈)に関する庁内意識の醸成のため平成28年3月に「恵庭市PPPに関する基本方針」を策定したところですが、その後もPPP推進の情勢や基本的な考えは多様な広がりを見せています。

 今後の更なるPPP推進のため、新たに示された国の動向や当市の状況に合わせて「恵庭市PPPに関する基本方針」を改定し更なる取組みの強化を図ります。
(旧:恵庭市PPPに関する基本方針は第6次行政改革推進計画の資料編として公表されていました。)

改定のポイント

  • 新たなPPP手法へのステップアップ促進
  • PPPに対しての考えを広げるため「公的不動産有効利活用」関連事項を追加
  • 着実かつ実効性のある検討を促進するための検討方法を導入(優先的検討プロセス)
  • 積極的に民間のアイディアを取り入れていくための体制検討

(注釈)PPP (Public-Private-Partnership:パブリック・プライベート・パートナーシップ)
 公共サービスの提供に関し、行政と民間が連携して行うことにより民間の創意工夫等を活用し、財政資金の効率的使用や行政の効率化等を図るものです。
 PPPには、PFI、指定管理者制度、公設民営、市場化テスト、包括的民間委託のほか、一般的な民間委託であるアウトソーシングなどがありますが、官民の連携に関するあらゆる手法を総称するものとされています。

ダウンロード

関連情報

このページに関するお問い合わせ先

企画振興部 企画課

電話 :0123-33-3131(内線:2341)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら