令和7年度女性デジタル応援プロジェクト(デジプロ)の受講者を募集します!

更新日:2025年06月30日

女性デジタル応援プロジェクト

恵庭市では、市内に居住または就労する女性を対象に、実践的なデジタルスキル習得のための講座を開催します。
講座は8月から10月まで全10回を予定しており、受講費無料、託児あり、オンライン受講が可能です(初回は対面必須)。
また、受講者にはその後の就労支援を実施します。

受講を希望する方はページ下部に記載のURLよりお申し込みください。

受講期間・内容

令和7年8月~10月頃まで 全10回(基本週1回開催)

WordやExcel、Googleの便利なツール、チラシづくり、ホームページ更新など、「仕事で本当に使える」内容を学べます。

詳細は申込用URLまたはリーフレットの裏面をご覧ください。

時間

各回13時00分~16時30分(3時間半/休憩あり)

対象者

・恵庭市在住、または市内事業所にお勤めの女性

・子育て中の方もOK(託児あり)

・パソコンを持っていない方もOK(機材は貸与)

定員

20名

注釈)定員を超えた場合は、恵庭市による選考の上、参加の可否を決定致します。

会場

アルファコート 緑と語らいの広場 えにあす

(恵庭市緑町2丁目1-1)

形式

対面開催(オンライン配信も併用)

注釈)第1回目のみ対面参加必須とさせていただきます。

 

オンライン事前説明会

令和7年7月11日(金曜日)13時30分~14時30分

説明会後に申し込み検討OK!講座の内容や参加にあたっての不安を解消できます。

受講費

無料

リーフレット

申込方法

以下のURLからお申し込みください。

(下記運営受託者のサイトにリンクします。)

お問い合わせ先

(運営受託者)

HAJ株式会社北海道アルバイト情報社

総合企画部雇用支援課

電話番号:011-206-6844

月曜日~金曜日/9時00分~17時00分(土日祝除く)

札幌市中央区南1条西6丁目20番1 ジョブキタビル3階

このページに関するお問い合わせ先

経済部 商工労働課

電話 :0123-33-3131(内線:3333)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら