求職者支援制度のご案内

求職者支援制度は、雇用保険を受給できない求職者の方が、月10万円の生活支援の給付金を受給しながら、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を受講する制度です。
支給要件を満たさず給付金を受給できない場合であっても、無料の職業訓練を受講することができます。
主な対象者
1.給付金を受けて訓練を受講する方
離職者:雇用保険の適用がなかった離職者の方、フリーランス・自営業を廃業した方、雇用保険の受給が終了した方など
在職者:一定額以下の収入のパートタイムで働きながら、正社員への転職を目指す方など
2.給付金を受けずに訓練を受講する方(無料の訓練のみ受講する方)
離職者:親や配偶者と同居していて一定の世帯収入がある方など(親と同居している学卒未就職の方など)
在職者:働いていて一定の収入のある方など(フリーランスで働きながら、正社員への転職を目指す方など)
制度活用の主な要件
訓練受講の要件
・ハローワークに求職の申し込みをしていること
・雇用保険被保険者や雇用保険受給資格者でないこと
・労働の意思と能力があること
・職業訓練などの支援を行う必要があるとハローワークが認めたこと
給付金の支給要件
・本人収入が月8万以下
・世帯全体の収入が月25万以下 など
詳細は下記チラシをご覧いただくか、最寄りのハローワークにお問合せください。
求職者支援制度のご案内(チラシ) (PDFファイル: 740.8KB)
お申し込み・お問合せ先
道内のハローワークで受け付けています。
ハローワーク千歳(恵庭・千歳を管轄)
住所:〒066-8609 千歳市東雲町4-2-6
電話:0123-24-2177
ファクス番号:0123-24-2178
経済部 商工労働課
電話 :0123-33-3131(内線:3331)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年05月25日