ARゴーグル(火災疑似体験アプリ)を導入しました

更新日:2025年03月03日

ARの世界で火災時の初期消火・煙避難を体験してみませんか?

恵庭市消防本部では、火災予防啓発活動の一環として市民や事業所が行う消火・避難訓練等のデジタル化を推進し令和6年度に火災疑似体験アプリを内蔵したARゴーグルを導入いたしました。

ARは、現実空間に火災現象を合成することにより、実火災さながらの火炎や煙をリアルに体験できるものです。

今回導入したアプリでは、初期消火・煙避難を体験することができます。

ARゴーグル

このような機会に・・・

・消防訓練

・防災訓練

・防火教室(講話)

・各種行事・レクレーション など

体験をご希望の場合は、下記連絡先にお問い合わせください。

なお、ARゴーグルの貸し出しは出来ませんのでご注意ください。

お問い合わせ先

消防署 防火推進課・・・電話番号 0123-33-0991

消防署 島松出張所・・・電話番号 0123-36-8439

消防署 南出張所・・・・電話番号 0123-34-9111

このページに関するお問い合わせ先

消防署 島松出張所

電話 :0123-36-8439
ファックス :0123-36-8436
お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
分かりにくかった理由は何ですか(複数回答可)

このページには、どのようにしてたどり着きましたか