市内ハイヤー事業者との恵庭市消防安全・安心パートナー協定の締結について
この度、消防署は島松ハイヤー株式会社様、千歳交通株式会社様、富士交通株式会社様と協定を締結しました。
恵庭市消防安全・安心パートナー制度は、「誰もが安全で安心して暮らせるまちえにわ」の具現化、「市民と支え合う消防救急体制の構築」を目指し、消防と企業が協働で目標達成のため連携を進めるものです。
この度の協定については、制度開始から2例目となります。
(1) 妊婦の輸送体制(マタニティタクシー)の整備
(2) 救命の連鎖の普及啓発
1⃣従業員の普通救命講習の受講及び受講の奨励
2⃣ 救急車の適正利用、熱中症、インフルエンザ等季節性疾患等の啓発物のタクシー車両内における掲示及び配布
(3) 防火思想の高揚等に関するタクシー車両枕広告の無償協力
(4) タクシー車両運行時に発見した災害等による被害の連絡
以上の分野について連携を進めて取り組んでいきます。
8月22日に協定調印式を執り行いました。
※撮影時のみマスクを外しております。ご理解の程よろしくお願いします。
左から北国消防長、島松ハイヤー株式会社小原様、
千歳交通株式会社井形様、富士交通株式会社横岡様
更新日:2022年08月25日