運賃・利用方法
えにわコミュニティタクシー(エコタク)について
エコタクは、えにわコミュニティバス(エコバス)運行エリア以外の地区にお住まいの方々の生活交通を支えるために、利用対象地区の方の自宅と運行指定施設の間を【乗合タクシー方式】で送迎します。
ご利用前に登録と予約が必要です。
1.利用対象地区
以下の地区に住民票のある方が対象です。
- 漁太
- 恵南
- 柏木町1~2丁目
- 春日
- 上山口
- 北柏木1~5丁目
- 北島
- 幸町1~4丁目
- 桜森
- 島松沢
- 下島松
- 中央
- 戸磯地区(道道45号より西を除く)
- 中島松
- 西島松地区(駐屯地内を除く)
- 林田
- 盤尻
- 穂栄
- 牧場
- 南島松
2.運行時間
どの便も、「自宅・施設間」を利用できます。
運行便 | 1便 | 2便 | 3便 | 4便 | 5便 | 6便 | 7便 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
運行時間 |
7時30分~8時30分 |
9時~10時 |
10時30分~11時30分 | 12時~13時 | 13時30分~14時30分 | 15時~16時 | 16時30分~17時30分 |
- 日曜日・祝祭日及び、年末年始(12月29日~1月3日)は運休します。
- 1便は前日の19時までに、その他の便は運行時間の1時間前までに予約してください。
(注意)えにわコミュニティタクシーは乗り合いタクシーです。目的地までの所要時間は、乗り合い状況によって変動いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。
3.指定施設
JR駅 | 島松駅、恵み野駅、恵庭駅 |
---|---|
病院・診療所 | 市内の病院、診療所、歯科医院(治療院は除く) |
食料品店 | うおはん、ジェイアール生鮮市場恵庭店、ビッグハウス恵庭店、フードD恵庭食彩館、ラルズマート恵み野店、ラルズマート島松店、マックスバリュー恵庭店、コープさっぽろ恵み野店、ダイイチ恵み野店、トライアル恵庭島松店、業務スーパー(恵庭店) |
公共施設 | 恵庭市役所(本庁、島松支所、恵み野出張所)、図書館(本館、島松分館)、郷土資料館、えにあす(保健センター、市民活動センター)、福祉会館、こども発達支援センター、島松公民館、東恵庭会館、北栄会館、道と川の駅(はなふる)、総合体育館(R7年4月1日~) |
公衆浴場 | 錦湯、ラフォーレ、ほのか |
金融機関 | 市内の銀行、信用金庫、信用組合、市内の郵便局(簡易郵便局を除く) |
一般 | 300円 |
---|---|
障がい者及び、介護人 | 150円 |
一般 | 150円 |
---|---|
障がい者 | 80円 |
保護者1名につき2名まで | 無料 |
---|
- 「障がい者」とは、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者手帳(以下「身体障害者手帳等」といいます。)、またはデジタル障害者手帳アプリ「ミライロID」を携帯している方。
- 「介護人」とは、障がいの程度が身体…第1種、療育…A判定、精神…1・2級の方に付き添う方。
- 障がい料金をご利用の方は、料金支払い時に身体障害者手帳等、またはミライロIDをご提示ください。
4.登録・予約
1.初めてご利用する際は、事業委託業者である富士交通株式会社0123-33-6271に電話で「氏名」「住所」などを登録します。
2.ご予約の際は、電話またはファックスで「えにわコミュニティタクシー(エコタク)の利用」と告げ、「氏名」「住所」「利用希望便」「目的地」などを伝えます。
3.ご予約後、ご自宅や指定施設の到着予定時刻を、運行委託会社から折り返しお電話(コールバック)いたします。必ずコールバックを受けてください。
4.ご自宅や指定施設でエコタクの到着をお待ち下さい。
(ご注意)予約のキャンセル、変更は予約時刻の1時間前までにご連絡お願いいたします。
ご予約はこちら
業務委託事業者
富士交通株式会社
電話番号 0123-33-6271
ファックス番号 0123-34-2366
生活環境部 生活環境課
電話 :0123-33-3131(内線:1181・1183)
ファックス :0123-33-3137
更新日:2025年04月17日