市内公共交通の新規利用者拡大事業について
市内公共交通の新規利用者拡大事業について
運転免許証を自主返納された方に、エコバス・エコタク共通回数券1,200円分を交付します。
目的
市内公共交通であるえにわコミュニティバスおよびえにわコミュニティタクシーの利用者の拡大のために、運転免許証を自主返納した者に対し、えにわコミュニティバス・えにわコミュニティタクシー共通回数券を交付することにより、地域公共交通の新規利用客の開拓及び利用促進並びに市内経済の活性化を図ること。
対象となる方
次のすべての要件に該当する方です。
・申請時に恵庭市内にお住まいの方
・運転免許の全部を自主返納された方
(ご注意)以下の方は対象になりません。
・運転免許の有効期間を過ぎ、失効した方
・運転免許の一部のみを自主返納した方
交付するもの
えにわコミュニティバス・えにわコミュニティタクシー共通回数券1,200円分(100円券12枚つづり)
申請
(ご注意)自主返納日から6か月以内に申請が必要です。
申請に必要なもの
・「申請による運転免許の取消通知書」もしくは「申請により運転免許が取り消されたことを証明できるもの」の写し
・本人確認書類(代理人申請の場合は、代理人の本人確認書類)
例)運転経歴証明書、健康保険証、マイナンバーカードなど
・現住所が確認できるもの
例)運転経歴証明書、健康保険証、マイナンバーカード、消印付きの郵便物など
申請場所
・恵庭市役所2階24番窓口生活環境課
・恵み野出張所
・島松支所
・市内の自主返納出張窓口
平日午前8時45分から午後5時15分まで
申請書等
市内公共交通の新規利用者拡大事業要綱 (PDFファイル: 58.1KB)
市内公共交通の新規利用者拡大事業チラシ (PDFファイル: 608.8KB)
関連する取り組み
生活環境部 生活環境課
電話 :0123-33-3131(内線:1182・1184)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら
更新日:2024年10月21日