恵庭市生涯学習推進に関するアンケートの回答にご協力をお願いします

更新日:2025年04月22日

生涯学習推進に関するアンケートを実施中です(4月30日まで)

恵庭市生涯学習基本計画

恵庭市では、市民の皆さんの生涯にわたる学習を支援するとともに、生涯学習を通じた「次世代につなぐ“人づくり”“地域づくり”」を推進するため、「生涯学習基本計画」を策定しています。令和8年度からスタートする第6期計画策定に向けて、市民の皆さんのご意見をお聞かせいただきたく、アンケートの回答にご協力をよろしくお願いいたします。

生涯学習とは

生涯学習とは

生涯学習とは、一般には人々が生涯に行うあらゆる学習、すなわち、学校教育、家庭教育、社会教育、文化活動、スポーツ活動、レクリエーション活動、ボランティア活動、企業内教育、趣味など、さまざまな場や機会において行う学習の意味で用いられます。

アンケート回答方法

【回答方法】
1.インターネットでの回答
下記のQRコードを読み込み回答
QRコード
もしくは下記のリンク先から回答
https://www.harp.lg.jp/Ozzk6Mxm

2.ファクスでの回答
ファクス宛先(0123-33-3137)に送信

3.メールでの回答
社会教育課代表アドレス(syakaikyouiku@city.eniwa.hokkaido.jp)にメールベタ打ちで送信

4.窓口に直接持参で回答
社会教育課(市民会館1階)、島松公民館、夢創館、生涯学習施設かしわのもり、黄金ふれあいセンター、総合体育館、島松体育館、地区会館


【回答期限】
令和7年4月30日(水曜日)

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会教育部 社会教育課

電話 :0123-33-3131(内線:1711~1714)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら