通級指導教室について

更新日:2023年07月26日

通級指導教室とは…

小学校の通常の学級に在籍しながら、月に何時間かある指導の時間だけ教室に移動して、一人ひとりの困難や課題に合わせた支援・指導を受ける形式の特別支援教育に基づく教育制度の一つです。

1.ことばの教室

主に「上手にお話が伝わらない」など発音に困り感のある場合や「何て話していいかわからないみたい」「言いたいことがまとまらないようだ」など、話すこと全体に関して困り感のある場合の相談や指導がメインとなっています。

発音練習やことばに関する学習などの他、指先を使う遊びやカードゲームなどをしてことばを使ったコミュニケーション力を高めていきます。

2.学びの教室

発達にアンバランスがあり、対人関係や社会性、行動面等に課題があると、行動を調節することが難しく、本来持っている力を発揮できずに学校生活で困り感を抱えていることがあります。  「学びの教室」では、そんな子どもたちに一人ひとり能力や状態に応じた指導を行っています。

小集団活動の中で、安定した気持ちで過ごす、集中して取り組む、ルールを覚えて遊ぶ、友達と関わる 楽しさを感じる等のソーシャル・スキルの向上やその状態に応じた学び方の指導を行っていきます。

3.通級指導教室への通い方

1回の指導時間は45分で、決められた曜日・時間(放課後又は授業時間)に通います。

他校から通級指導教室設置校へ通う際は、保護者様の同伴をお願いします。

通級指導教室に通う時間は、在籍校における遅刻、早退、欠席扱いになりません。

4.恵庭市の通級指導教室

通級指導教室設置校と連絡先

種別

学校名

対象者

相談先

言語障がい

恵み野小学校

(ことばの教室)

電話0123-37-5108(直通)

市内小学校の通常の学級に在籍し、通級指導が必要と認められる児童です。

在籍している小学校の担任の先生、通級指導教室や教育支援課にご相談ください。

発達障がい

 

柏小学校

(学びの教室)

電話070-3133-5768(直通)

和光小学校

(学びの教室)

電話080-4202-8439(直通)

恵庭小学校

(学びの教室)

電話080-7098-2292(学校代表)

5.ペア校(通級指導教室区域割り)

通級指導教室を設置している学校が3校となりましたので、拠点校と拠点校以外の組み合わせを決めました。下記の表のとおりとなります。詳細は各校の特別支援教育コーディネーターや教育支援課にお問い合わせください。

通級指導教室の区域割り(ペア校)について

拠点校 

指導者数 

他校通級 

恵庭小 (カリンバ)

2人 

恵み野小・ 

柏小 (ルルマップ)

4人 

島松小・恵み野旭小 

和光小 (ユカンボシ)

3人 

松恵小・若草小 

ことばの訪問指導(恵庭市独自の取組)

 在籍する学校を指導員が訪問し、授業時間中や放課後に指導を行います。

 対象者は、

  〇「ことば」や「コミュニケーション」に不安や困り感のある中学生

  〇特別支援学級在籍で、ことば(発音)やお話の力を伸ばしたい小・中学生

  (注意)通常の学級の児童は「ことばの教室」(恵み野小学校)を利用します。

 指導時間等

  〇週1回・45分を基本とし、個別指導・少人数指導を行います。

 利用方法

  〇学校の担任に希望の旨をお伝えください。

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会教育部 教育支援課

電話 :0123-33-3131(内線:1631)
ファックス :0123-33-3137
お問い合わせはこちら